コムサデモード T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS-664

今日は、アメリカの映画の祭典「アカデミー賞 」発表の日。
今年は、外国映画賞に「おくりびと」がノミネートされているし、TV中継見ないとね。

おくりびと 」は、年末に乗った飛行機で観たのだけど、日本的な静かな美、形式美のようなものが美しいな~と思った。
あの、日本的な良さがわかってもらえて評価されれば嬉しいなあ。

「おくりびと」にも出ている広末涼子。
現在米国で放映中 の「ヤスコとケンジ 」、数年前の映画「バブルへGO! 」も最近観たのだけど、なんだか良くない?
元気でカワイイ感じが観ていて気持ち良い。
私が大好きなデビュー曲「マジで恋する5秒前 」の頃のように魅力を感じる。

さて、本日のTシャツは、アカデミー賞のレッドカーペットということで、ドレスアップしてみようかしら???
って、未掲載の中で「内輪で一番マシでしょう」なのは、一応「ブランドもん」ってことで、コムサデモードのロゴTシャツがいいとこ。

このシャツ、息子とペアでいただいたのだけど、息子の方はと~くにサイズが合わなくなっている。

ところで、TVで「ヤスコとケンジ」を観ていて思った事。
多部未華子と、NEWSのマッスーって、笑顔が似てない??

<追記>
おくりびと」受賞 した~!

今日もTシャツ@TEXAS-hiros
(↑「よかったね」と広末メッセージの缶バッジ。
90年代後期にドリンクについてきたオマケ。12種あったらしいけど、私が持っているのは、同僚から「あげる」といただいたこの「よかったね」2個のみ。)

今年の賞の発表、大きな賞は、過去の受賞者5人が紹介されて登場し、ノミネートされた5人に一人ずつ祝辞を送る形式になっていて、重みがあって良かったように思う。

ちなみに・・・
80年代洋楽ファンでなくてわからなかった方のため。
短編アニメでオスカーを取った加藤監督のスピーチ のシメの「どうもありがとうミスター・ロボット」は、STYXのヒット曲「ミスター・ロボット 」の歌詞で、そして受賞した映画のプロダクションが「ロボット 」なのをカケてる訳ですねえ。