07 UPTOWN CLASSIC T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

600

サンクスギビングの翌日は、クリスマス商戦の開始日で大きな目玉セールのある「ブラック・フライデー 」。
現在朝6時だが、すでに4時、5時開店で数量限定目玉商品 を出している店は争奪戦が終了しているかと思われる。
前日から目玉目当てに並ぶ人たちがいるのだ。

私はそこまでの気力はなし。

ただ今年は、買ったばかりの携帯電話をMP3プレーヤーとして使うのに必要なメモリーカードを買わなければいけないなあ~と思っていたら、それが広告に出ていたので、「まだあればラッキー」でこれから文具屋のセールに出かける予定。
通常価格より17ドル安くなっているので、息子のと私のと2つ買えれば34ドルの差だし。

本日のTシャツは、ショッピング・バッグを手に走る人たちのデザインの、07年「IBMアップタウン・クラシック 」10kmRUNのシャツ。
この大会、オースティンに、カルチィエやヴィトンなどの高級店が並ぶハイクラス・ショッピング・モール「ドメイン 」ができた昨年から、そのドメインを走るようにコースが変更になった。という訳でこういうデザイン。

<その後・・・>
6時半頃出かけ、1軒目の電気店「BEST BUY 」へ。
ここはラップトップやTVやGPSなど大きな目玉商品で人気セールの店。
すでに並んでいた人々の波は消えているが、まだまだかなりのお客さんがいる。
私の狙いのメモリーカードはどこにも見当たらず。。。
7時になったので、向かいの文具店開店時間で、そちらに移動。

2軒目の文具店「OFFICE MAX 」。
開店と同時に訪問したが、列なしでお客さんも少ない。
欲しいメモリーカード見つけた~!
しかもひとつは、USBコネクターがボーナスで付いているものが。
価格が同じなのを確認してもらい、コネクタ付きと普通のと2つ購入。

4gb

ここでの通常価格は1つ40ドルのところが、15ドルで買えた。2つで50ドルお得・・といいたいけど、通常価格がもっと安い店もあるので、実際はそこまで得した訳でもない。
だが、お得だったのは、USBコネクタ付きのが偶然ひとつ残っていた事。
これのおかげで、このカードを使うのに必要で買わなければいけなかった接続コードを買わなくて済む事になったのだ。ラッキー!

3件目は文具店並びにある「WORLD MARKET 」。
この店は日本の食品などもちょこっと置いてある店だけど、セールは興味なし。
ただ、モール出口に向かう途中にあるので、粗品目当てで入ってみる。
先着100名にプレゼント、という割引券パスポートと限定版ハンドクラフトのサルのオーナメントをGET。
ここでは来客用にコーヒーやクッキーが用意されていた。
そういえば、今年はこういったスナックを用意している店が増えていてトレンドだと新聞に書かれていたっけ。

ここから別のショッピング・モールに移動。
4件目、「JCペニー 」に行きたかったので。
ここで毎年このセール日にミッキーのスノーボールを配るので、今年バージョンもGETして揃えたかったので、わざわざ出かける。無事GET。非売品グッズ・コレクターとしてはコレは欲しかったのよ~。

orn

このあと、特に買いたいものはなかったので、少しモール内をぶらぶらしてみたけど何も買わずに帰宅。
早朝開店の数量限定目玉意外は、たいしたことはないのだわ。
アメリカの庶民派デパートなどは、年中50%オフ!などという広告が入ってくるのをいつも目にしているので。

ラッキーにも付いてきたUSBコネクターで、息子はさっさとPC内のMP3曲を携帯電話にコピー。
「すげ~!」と感動。必要だったものが手に入り、セール雰囲気も味わって、買い物ツアーは満足。

だが、実は買い物途中に「死ぬかと思った~」出来事が・・・
この話は明日にでも。

jcsnow
(過去3年分のミッキー。今年で4年目のコレクションを揃えることができた~。)