ハワイ・アイアンマン・チーム T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

577

アメリカ第44代大統領に、オバマ氏が選出された。
本日のTシャツは、オバマ氏当選を祝して、氏の生まれ故郷であるハワイもので。
KONAハワイ・アイアンマンのレーシング・チームTシャツ。
これは、90年前半に、雑誌「ランナーズ」か「トライアスロン・ジャパン」の通販で購入したもの。

選挙については、素人の私が分析するまでもない。
ここはTシャツブログということで、選挙Tシャツの話題を。

オバマ氏が当選確実となった直後、オバマ氏のキャンペーン・オフィシャル・サイト を見てみた。
そこにはすでに「当選記念Tシャツ」の写真が掲載されており、「30ドル以上の寄付をしていただいた方には、記念限定Tシャツをお送りします。」という告知が。

oblmtd

あくまで寄付がメインなので、30ドル以上でも「Tシャツはいらない」という選択も用意されている。

サイト内のサポーター・ストア では、すでに半額セールとなっている。

obstr

こちらの商品群は、選挙戦の中で「私はオバマを支持します!」という「Show your color」が目的なものなので、選挙が終わってクリアランス。
オバマ氏の場合、当選ということでこういったサポーター・グッズを今からでも持っても記念になるのかもしれない。

では、負けた候補者サイドはどうかというと、マケイン・オフィシャル・サイト 内のサポーター・ストア では、やはりセール。

mct

Tシャツ類は、すでに5ドルの投売りクリアランス・セール。

マケインだけでなく、候補に選ばれなかったジュリアーニ氏なども、撤退を宣言したあとサポーター・グッズのセールを行っていた。

その中で、セールを確認できなかったのが、ヒラリー・クリントン
ストア の説明には、「売り上げはキャンペーンのために使われるのでない。寄付はこちらへどうぞ(と別リンク表示)。」と書かれていて、選挙キャンペーン用でないから「選挙が終わったからクリアランス」というスタンスではないということか?
「ヒラリーを大統領に!」というロゴの商品もまだ売られている。

サポーター・グッズの処分(?)の仕方の微妙な違いもだが、Tシャツデザインも各候補の「色」が出ていて面白い。
ストアサイトから、オフィシャル・サポーター・シャツ(とその他)を抜粋してみると・・・

<オバマ>
obmt
このほかにも、若者にうけそうなアートっぽいラインナップもあり、種類が豊富。

<マケイン>
mcct
右側のデザインなど、70年代っぽいレトロなイメージ?

<ヒラリー・クリントン>
hclit
無難というかシンプル。このほかに、女性用カットのシャツ、フェミニンなデザインのラインアップがある。

写真を並べてみたら、なんだかユニクロのカタログっぽくなってきたような。。。

ジョークとしても苦笑なのは、
マケイン・ストアにあった「ジョー・ザ・プラマー 」Tシャツ~!
jtpt
こんなのまで作ってたのかあ~。

<追記>
上記を書いた後、マケインTシャツの値段が5ドルではなくなったようです。(現在17ドル)
このように、リンク内の値段と、書き込みに違いが出るかと思いますが、ご了承ください。
オバマTシャツは、若者受けしそうなデザインのものも一般Tシャツページに移動されました。それらのTシャツ、ジューシーなどとのコラボもので、お値段は60ドル。
オバマ氏の支持は、大都市部で大きかったけど、Tシャツの値段も大都市物価的だわ~。