01 WFトライアスロン T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

395

本日のTシャツは、今日5月5日の日付の入った「カレンダー・ジリーズ」で、01年の「ワイルドフラワー・トライアスロン」ロングコース参加Tシャツ。

シャツにもロゴがプリントされているが、この大会のスポンサーの一つが「JAMBA JUICE 」だった。
ジャンバ・ジュースは、スムージー を一般に知らしめたハシリではないかと思う。
アメリカに引っ越してきた最初に住んだカリフォルニアで、ここのスムージーに出会った時、なんだか感激した。
ヨーグルトとフルーツ、そして希望すればプロテインやビタミンなども混ぜて出来る冷たいスムージーは、一杯でおなかも充分満足感。そして気分がシャキと生き返るような気持ち。
一度でジャンバ・ジュース のファンになった。

jamba
その後は、ジャンバ・ジュースでなくても、メニューにスムージーが加わった店や、別のスムージー店をよく見かけるようになった。

オーステインにも、ジャンバ・ジュースは何軒かある。
最初に出会った時、「コレ、日本で店があったら受けるかも」と思った。ダイエットを気にするOLがランチ代わりに出来るかも、と。
日本には、まだジャンバ・ジュースは進出していないのだろうか?
HPによると、海外のフランチャイズ先も探しているようなので、どこかの企業が乗り出してもよさそうなのだけど。

あ、でもスムージー自体はあるはずだから(東京駅に「スムーチ 」という店があるらしい)、別にジャンバ・ジュースが乗り込んでいくまでもないのかな。

ジャンバ・ジュースの宣伝らしきTVで「ジャンバ・ジュース店に何人のスパイダーマンが入れるか 」というのをユーチューブで見つけたのだけど・・ で、このTV番組、続きは?
ここまでじゃ、オチがないじゃん!