グリーン・デイ T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

390

え~! 今日は「みどりの日 」かと思ったら、違うの?
昨年からみどりの日は5月4日になって、今日は「昭和の日 」なのか~!

♪昭和でショーは無理
なんて歌もあるけど、♪昭和でシャツはムリ・・
(ちなみに上の曲、ゆうと君だけのを選んでいるのはわざとです。)
で、緑の日かと思って選んだ1枚で本日のTシャツ、みどりの日を英訳して「グリーン・デイ」のTシャツで。

グリーン・デイ 」は緑の日とは全く無関係なパンク・バンド。
70年後期~のパンク・ムーブメントが去って久しい90年代に、このグリーン・デイやグッド・シャーロット がでてきた時には「パンク次世代」が!と血が騒ぐようだった。

だが、話はバンドのグリーン・デイには進まず、自然の緑の話題へ。

環境問題の一環で、スーパーなどが袋を廃止し、客が自前の使い捨てでないバッグを持参する動きが更に広まってきている。
オースティンに本社のある「WHOLE FOODS 」などはプラ袋全面廃止。(バッグの持参のない客には紙袋を使用)など。
昨年11月16日 にスーパーがバッグを引き換えたイベントの話を書いたが、そのような店オリジナルのエコバッグを用意するところも増えてきた。

この週末、アースデイのイベントで、MACY’s の店舗で5ドルの寄付をした人には割引券を配付、というものがあった。寄付の5ドルは環境保護のチャリティーに贈られるのだ。
macyad

その寄付集めイベントの一環で、各店舗先着150人にエコバッグを無料配布するという。

Tシャツ配付なら迷わずGO!
だけどエコバッグを先着で狙うまでの欲望は、ない。

・・・無かったのだけど、別の外出する用があり、それが終了したのが9時40分。MACY"Sは帰り道にあり10時開店。だったら寄って見るかな~、でMACY'S前の駐車場に到着したのが9時45分。
早すぎっ。先着といってもわざわざエコバッグに並ぶ人などいないので、車内で待つ。
開店時間が来て店に向かう。
ドアを開けると、スーツにネクタイをきちんとした男性が「バッグはいかがですか?」と丁寧に差し出してくれ、寄付イベントの説明をこれまた丁寧に語ってくださる。
ちょっと驚いた。粗品の配付で、学生バイトのような人が「ほらよっ」と手渡すだけかと思っていたので。

頂いたバッグは、ちゃんとキャンバス地のコットンだけど、厚すぎず軽くて折りたためて重宝しそう。
デザインも、MACY'Sのマークである「赤い星」が緑の星になっていてシンプル。
私の前に貰っていた人が「コレなかなか良いわよねえ」と声をかけてきたが、ほんと、期待していなかったけど、なんだかイイかも。
bag

もともと「会社などのロゴの入った販促グッズ・非売品」コレクターでもある私。
エコバッグごときでかなり嬉しい気分になってしまった。(このバッグ、販売価格は3ドル95セントだった)

店の販促グッズとして、エコバッグが増えるかもなあ~などと思ってみる。
「わたくしどもは環境にやさしい会社です」というメッセージを込められるし、これからこういうバッグを普段の買物に使う人も増えていきそうだし、ロゴが入っていれば目に付きやすいし・・・

う~ん、企業や店のロゴ入りエコバッグをコレクションするのも楽しいかも。
などと考えてしまっている私は、もともとの「使い捨てせずに資源を大切に!」という趣旨から外れてしまっている。

コレクター 集めてどうする そんなもの

そうよねえ、必要以上を待たない事がエコ・グリーンよねえ。。。。