
本日のTシャツは、91年の「CHANGING OF LEAVES」10マイル大会参加Tシャツ。
この大会は毎年10月に行われていて、92年は今日と同じ日付の10月25日に開催されている。
CHANGING OF LEAVES、すなわち秋の紅葉のこと。
参加Tシャツのデザインも毎年オレンジ色に染まった木々の絵が描かれている。
のだけど、日本では今時の紅葉はまだ首都圏よりは北の地域であって、この大会が開催される神奈川の座間では10月はまだ紅葉RUNを楽しむには早いのではない?
さて、オースティンはというと、ウチの周辺で「きれいな」紅葉を見ることはない、と思う。
暑いな~という気候から急激に寒い気候に変わっていくので、秋がすっぽり抜けているような・・・
景色も、このところ気がついたら急に「茶色」が増えていてなんだか乾いた淋しい景色になっている。

いつもジョギングしている道路の横が急にブラウン・ブラウンしていてビックリ。夏の間ここって緑だったんだっけ?う~んあまり気にして見てないので思い出せない。

まあ、秋っぽいといえば秋っぽい色なんだけど・・・・

天高く・・・というが、空は雲一つなく青のグラデーションが広々続く。
紅葉を楽しみながらとはいかないが、こんな青い空の下を、茶色くなってきた草達とまだ緑な木を眺めながら走っている。
ちなみに空の写真は、昨日近くにオープンしたショッピングモールの駐車場から撮ったもの。
新しいモール、昨日がグランドオープニングでテープカットなどのセレモニーが行われたのだけど、まだテナント開店準備中だったり、建物自体が建設中の部分があったりで、スーツ姿の関係者の横を工事車両や工事ヘルメットの人たちが通るという、中途半端さ。オープニングに間に合った店舗は全体の50%ぐらいかなあ。
なんだかな~大丈夫か?
店舗自体も、私にとっては本屋が近くなったくらいしかメリットがないかなあ?
当初、オーガニックを扱うアップグレードなスーパーが入るといわれていた店舗には、スポーツ用品店が入ることになったらしく、もしそれでスーパーがこないならガッカリ。
多分、来るなら「ホールフーズ」か「セントラル・マーケット」だと思って期待していたのだけど。
と思いながらも初日に行ってみたのは、カジュアル衣料の「エディバウアー」の別の店舗を利用していたので、ここの新しいモールにも入ったエディ・バウアーで粗品引き換えをしてくれるというDMが届いたから。
カナビラ型キーホルダーに時計と方位磁石がついたものなのだけど、ちょうど息子が同じものを持っていたのが壊れたので、粗品ついでに、どんなだか見に行ったのだった。
セレモニーは終わった時間に行ったのだけど、ケーキやコーヒーなどのふるまい物がまだ並んでいて、買い物客達も楽しんでいたので、私もクリームが上に渦巻いて乗っているカップケーキとコーヒーをいただいた。
その後、本屋に向かっていると・・・
自転車にのったセキュリティーの男性に「エクスキューズミー、マダム」と止められた。
な、何?
「あの~・・・」
警備員さんはそこからは何も言わず、自分の口の周りを指さして見せる。
はっ!クリーム!
カップケーキの上に載っていたクリームが口の周りのついたまま歩いていたのだ、私。
「ど、どうもありがとうございます。今そこでケーキ食べたから・・・」
「そうだと思いました」
笑いあって別れたが、警備員さんもなんだか手持ち無沙汰そうな、盛り上がりのないオープニング。
ほんと、大丈夫か?このショッピングモール。