CIRCLE OF HOPE T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

180

息子のカブ・スカウトの月例ミーティング。
特に日記もどきとして書くほどのイベントではないのだが、子供たちが競ったゲームがTシャツを使ったものだったので、Tシャツブログとして書いておこう。

スカウトの集まりでは、子供たちがちょっとしたゲームをする事がよくある。
今回のは、Tシャツ・リレー。
どのように行うかと言うと、
まず各グループ(チーム)の人数を同数に調整する。
例として、7人で1グループを組みグループメンバーをA~Gと呼ぶことにすると、
①AがリレーするTシャツを着用する。
②AとBが向き合って手をつなぐ。
③スタートの合図で、残りのC~Gが、Aの着ているTシャツをAとBが手をつないだままの状態でBに着せ移す。
つまりBに移動したTシャツは、裏返しで着た状態になる。
④BがTシャツを着たら、次はBがCと手をつなぎ、同様にCにTシャツを移動させていく。
⑤この繰り返しで、C→D→E→F→Gとシャツを移していき、GがTシャツを着た段階で終了。
早く終了させたグループが勝ち!

den
写真の緑のシャツがリレーしているシャツ。今シャツが頭にかぶっている子から、右端の子に移そうとしているところ。ちょっと大人には向かないゲームかな。髪型とか気になるとできないからねえ。

本日のTシャツは、2人向き合ってではないが手をつないでいる図、という事で「サークル・オブ・ホープ」希望の輪、Tシャツ。
イラストの下には「希望とは、他に何も無くなった時最後に残っている物」と書かれている。

そういえば、クリス・クリストファーソンの歌「ミー&ボビー・マギー」では「自由とは失うものが何も無いこと」と歌われていたが。
じゃあ、希望もなくしたら自由になるのか?・・などと深く考えるのはやめておこう。