ソルトレイク五輪フィギュアスケートT | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

80

TVで「7人の女弁護士」というドラマを見る。
出てきた女検事、誰かに似ている、あれ?トリノ五輪の金メダリストの荒川静香さん?そういえば以前「荒川静香がドラマ出演」という記事を芸能ニュースで読んだ記憶が。
これのことだろうか?顔は似てるよねえ。でも、記事を読んだ時はちょっとしか出ない役かと思ったのだけど、検事としてかなりせりふもあり、準主役といって良いほど出番が多い。
気になるので頭に戻ってタイトルバックを見てみたが、そこにはレギュラー出演者の名前しかでていない。ドラマの最後のタイトルバックだな名前を確認できるのは、と思っていたら・・・タイマー録画がそこの前でぶっつり切れていた。

でも、荒川静香さんに間違いない。と思った理由はお菓子。
このドラマ、毎回事務所でお茶菓子を食べる場面が出てくるのだが、昨日お茶菓子として出てきたのが「イナバの白うさぎまんじゅう」だったのだ。イナバウアー・・だからでしょ。

フィギュア・スケートというのは、素人なので見てもどこがどうスコアに反映する演技なのか等、良くわからなかったりするのだが、荒川選手のスケートは、何も考えずにただ見て、美しい、すばらしい演技だと思った。普段は自国の選手ばかりを放送しがちな米国のTVも、荒川選手のすべりは総集編でも放送したし、閉会式でも行進する荒川選手をアップで映して紹介していた。やはり、いい演技は国の意識を超えて評価絶賛されたのであろう。なんだか嬉しかった。

本日のTシャツは、トリノのひとつ前のソルトレーク・オリンピックのUSAフィギュア・スケートTシャツ。
一緒に写っているのは2006トリノ五輪のUSAチームのユニフォーム帽子。
あれ?ドラマの公式ページで確認したら、やっぱり検事役は荒川静香さんで、日本では06年6月1日に放送されたとなってる。帽子を見るとトリノ五輪って06年だったのよね?
金メダルからドラマ出演まで、数ヶ月しかたっていなかったっって事?なんだかそれがビックリ。