
カリフォルニアやニューヨークなど、日本人が多く住む地域では、日本のTV番組を放送する局があり、番組はかなり限られているとはいえ、比較的簡単に日本の番組を楽しむ事ができる。しかし、オースティンでは、そういう局がない。
日本の番組を見る方法は、NHKエンタープライズと丸紅が運営する「TVジャパン」という局の視聴契約を結ばなければいけない。我が家の場合、専用のディッシュアンテナを通常のとは別に取り付け、月30ドル支払い、このTVジャパンを見られるようにしている。
NHK系の会社が運営という事で、放送される番組はNHKのものが主。でもNHKの番組が全て放送されるわけでもない。著作権や海外肖像権などというものがクリアにならない番組は放送されない。その過程を経ているせいか、放送される番組も日本より数ヶ月は遅い放送になるものが多い。
TVジャパンで放送される数少ない音楽番組に、ジャニーズJrの番組がある。日本の音楽事情も知りたいし、とこの番組を見始めた。最初は「今時の子は覇気がないねえ」などと、いかにもオバサン視線で見ていたのだが、ある時から、KAT-TUNの赤西君がとても気になりだした。どこが気になるのだろう?と思いながら、目が離せなくなってしまった。
どこがどう魅力か、思ったことを書き始めるとくどくなるので一気に省略し、一言で、「私は赤西君、山P、マツジュンのファンである」と言っておこう。
幸い、数少ないTVジャパンのドラマ放送で、「ごくせん」「ANEGO」「ドラゴン桜」などが放送された。私には嬉しいことだ。
ちなみに、この局で現在放送されているドラマは、「喰いタン」「病院のチカラ」「7人の女弁護士」「女系家族」の4本だ。(先クール放送されて、また既に再放送中の分は除いて)。日本にいるのと比べ、どのドラマを見ようかな、などという選択の余地はないに等しい。
さて、本日のTシャツは、赤西君が半年語学留学に行っていたというロサンゼルスの「92年ロサンゼルス・マラソン」シャツ。
参加Tシャツは、黒シャツでデザインもこれとは別。こちらはゼッケン交付時、記念グッズとして売られていたのを購入したシャツである。
ロサンゼルスマラソンは例年3月に開催だから、赤西君がいた期間なんだよなあ~。私が3月にロスにいたら、マラソン走ってるんだけどなあ。
とにかく、個人的には、赤西君が戻ってきて嬉しい。
もし次回留学するなら、テキサスよいとこ一度はおいで、オースティンに来てね。リアルを手に入れられるよ~(?)