今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

Tシャツコレクション掲載は、2007年3月~2010年3月
ピンズコレクション掲載は、2010年4月7日~2012年12月
スポーツピニー/ジャージ掲載は、2013年1月~
(但し、時々Tシャツやピンズに戻る事もあります)
Amebaでブログを始めよう!

「本日のTシャツ」は休載。

 

::::::::::::

 

ミシシッピ州で開催される北米サクソフォン協会の全米コンファレンスに参加するため、テキサスのオースティンからミシシッピのはティスバーグまで車でGO。

 

グーグルマップによると、一度も止まらず運転し続けて10時間。

もちろん途中でガソリン補給や自分の休憩も入るので、それ以上かかる。

 

夜の運転は目に自信がないこともあり、2日に分ける。

途中で1泊するのは成り行きで、夜このくらいで宿泊という気分になったところで宿を探すことにした。

 

残り3時間を切ったところで、夜8時半。疲れもなく、このまま現地まで行けそうではあったが、予定通り宿泊しようとルイジアナ州のバトンルージュにて宿泊。

 

ホテルを決めると、ホテルの入り口で撮影が行われている。

 

 

フロントの方に聞くと映画の撮影だそうで。ご一行様がお泊り。

 

 

スタッフ、出演者用のケータリングの良い匂いが漂う。

 

1泊して、ついでにここでハイキング。

年間52ハイキングチャレンジが予定より遅れ気味なので、せっかくなのでルイジアナ州で1本。

 

 

 

 

 

 

 

 

6㎞歩いて、残りのドライブ。

ミシシッピに無事到着。

 

5時間以上の距離を一人で運転する旅は初めてで緊張もしたが、疲れも全くないスムーズな旅でほっとする。

 

さてこれから4日間、朝から夜までサクソフォン三昧のカンファレンス。イェーイ!!

「本日のTシャツ」は先日走ってきたワンダーラスト10㎞レースの参加記念Tシャツ黄色バージョン。

 

 

参加記念シャツは女性カットが水色で、男性用はこの黄色。

レース後、残ったシャツを1枚10ドルで販売していたので、黄色も購入。

 

:::::::::::::

 

テキサス州立大学での、サックスカルテット「ノイズ」のコンサートに出かけた。

 


ノイズはクラシックサクソフォンのカルテットではあるが、新しい音楽、新しい試みを取り入れるグループ。

 


今回も期待を裏切らず、素晴らしい演奏と、そして新鮮なパフォーマンス。

 

 

普通は4人がステージ上で並んで演奏するものだが、この曲では演奏しながら動き回り、不思議な体制で演奏したり。

 

 

今週末、ミシシッピで開催される北米サクソフォン協会のカンファレンスにて、このノイズもコンサート演奏するので、またすぐに観ることが出来る。

 

 

ミシシッピでの演奏も楽しみ。

北米サックス協会(NASA)カンファレンスは今週末。待ち遠しい。

「本日のTシャツ」は今週末に開催される、ロングホーン・ランの参加記念Tシャツ。

 

 

テキサス大学で開催される5㎞と10㎞の大会。

昨年走って今年も是非と思っていたが、開催日の予定が合わず大会参加は不可能。

が、自分でどこでもよいのでその距離を走る「バーチャルラン」のオプションがあるので、今年はバーチャル参加。

 

参加シャツとゼッケンのピックアップは今週いっぱい行われているので、さっそくピックアップへGO。

今年のシャツは「バーントオレンジと白から好きな方を選ぶことになりますか、オレンジの方が欲しい方は早めのピックアップをお勧めします」という事だった。

 

ピックアップはテキサス大学構内のジムだったので、ついでにキャンパス内をウォーキング。

 

 

 

 

 

 

この他にもいろいろと写真を撮ったりして歩き回ると、5km歩いていた。

思ったより暑くて汗をかくくらい。

まだ夏でも何のだけど、普段着で歩き回るにはやっぱり向かないテキサス。