おはよ~ごぜぇますだ。
壁|∀・)ノ


    
本日も
ご訪問ありがちょ~ですニコニコ
はじめましての方や未だ読んでない読者様は
下の2つの記事下矢印下矢印下矢印


おいらのバイクスタイル 


を読んでみて読者登録や解除の判断をしてくだされ~。相互フォロー御希望の方や上の2つの記事に納得されない方は、回れ右❗️でお願いするでござる🐵ウキッ。 

注意今までは…ちびゴリが読者登録させていただいているブログのご訪問を優先していましたが

職場の体制が変わった事で色々と勉強しなければならないことが増えてしまいまして😱公休中もアメブロに充てる時間がなかなか取れなくなってしまったので、

ちびゴリ的なアメブロの優先順位を変更しています🙇


①定期ブログ更新(毎水曜日・土曜日。朝6時)←予約投稿でアップします😁時々、不定期でブログ更新も有るかもですwww

②…①のおコメのお返事

③…①のおコメ返し

④…①のいいね☺️返し


時間が有ったら

⑤読者登録しているブログへのご訪問

⑥⑤の中でおコメしたいブログにおコメ。

…以上。御了承くださいませ~キョロキョロ


本日

午前11時ピッタシ🎵


無事に今期最後のキャンプツーリングより帰ってきまして


荷下ろし&お片付けして

お風呂に入ってから

今回のキャンプの反省会をしながら

キャンプから持ち帰ったお料理を堪能してますよ~ルンルン


さてさて

本日のブログははてなマークはてなマークはてなマーク

モチのロンロンおいでウシシ

今期最後のキャンプツーリングの
1日目のお話でございます~。←皆様は今からがキャンプシーズンだと思いますが…我が家のホームキャンプ場は10月いっぱいで冬期休業に入っちゃうんです😖未だパコさんの条件に合う、ホーム以外のキャンプ場が見付からないので来年4月までちびゴリ夫婦はキャンプのシーズンOFFになります真顔


そんぢゃば
はじまりはじまり~。


************** 


え~真顔
………前回の記事は定期ブログで予約投稿だったので
朝の6時にアップされていますが…………滝汗

パコさんがそんな早く起きるわけもなくチーン


 TODAY'S
 
R5年10月25日🌞



ちびゴリは朝8時起床~。←パコさんが今回も…前日になってもキャンプの準備をしなかったので、午前中の出発ははなから諦めてwwwゆっくり🎵おはようございます~♪(/ω\*)

前日より予冷していた夫婦各々のソフトクーラーバッグに
各々の食材を積めていきまして~。
注意今回…前回の反省点を活かして、いつも設営終わってから、パコさんのビールやら保冷剤代わりのロックアイスを買い出しにいくんだけど、今回は前日に買い出しに行ったので荷物は重くなったけど楽チン仕様なのだ❗️


そうこうしている間にパコさんも
9時30分頃起床真顔…で。これからキャンプ準備をするわけですよ。ええ。


パコさんがキャンプ準備をしている間に…ちびゴリは
キャンプ飯に使う
ちびゴリ特製甘味噌ダレ を作ったり~キョロキョロ


注意作ってる最中の画像撮り忘れたので、キャンプ時の画像でご勘弁~。


朝御飯兼お昼ご飯の
ピーナツバターのコッペパン🥖をもぐもぐしたり。


注意パコさんとちびゴリ各々のソフトクーラーバッグ&食材も積載して行くのだ❗️


相棒のGORILLAちゃんに
ちびゴリ用のキャンプギアを積載したり拍手拍手拍手




夫婦でお風呂に入って
あとは出発するのみ❗️←この時点で既に13時30分滝汗

注意今回は出発からちびゴリの相棒GORILLAちゃんにサイクルトレーラーを牽引チョキウシシ


さぁ❗️出発だ~ヾ(*゚∀゚*)ノ…と思ったら

お向かいの建築系の会社の社長さんに呼び止められる真顔←この前…いつも廃材とか貰っているから、お礼に梨とサンマ渡したら…お返しを持ってきてくださったの~滝汗

で。結局
13時45分ころ
今度こそ出撃~ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

注意因みに今回もひじきチワワ黒と、とろろ昆布🐢はお留守番だよ~。


午後2時半頃
無事キャンプ場に到着。


管理棟で受付してから
サイトへ。

荷下ろししまして
到着の一服タバコジュースしてから

一泊一善🧹

一泊一善が終わったら
また管理棟へ行って
薪二束(@¥300)
木炭一袋(@¥800)を購入してきましてから設営開始❗️←15時30分頃スタート~。


約17時。
夜を迎える準備もバッチリチョキチュー



パコさんも
無事設営完了~。

お昼寝用wwwのハンモックと
焚き火台
テーブル
ソフトクーラーバッグのシンプルコックピット。



ちびゴリサイトのコックピット。
下矢印下矢印下矢印



今回❗️ちびゴリ的には
整理整頓出来て
ごみ屋敷コックピットから脱出したんじゃないかと
勝手に満足していますキョロキョロ←え?www

本日の第二キャンプ場🏕️は

デイキャンプ一組。
宿泊キャンプ我が家を抜いて三組。


さてさて。
MONORALに火をおこし

トライポッドでは
水蒸気炊飯用に
エバニューTiULPot1300-焚き火改wにお湯を沸かしてスタンバイ。

スノピパーソナルクッカーSに
無洗米一合もうるがしてるよ~おいでチュー

MONORALの手前に設置した
笑´SのB6君を五徳兼風防にして

Colmanのアルスト
挽きたて淹れたて珈琲の為に
TITANMANIAのチタンポットで湯沸かし。



夜の宴が始まる所ですが
相も変わらず文字数制限で

次回『②1日目後半[第16回]今期最後★秋の和風スナックwwwキャンプツーリング』へ続きます。


どんとはりゃ~。


注意キャンプ詳細記事シリーズが終わるまでは、定期ブログ更新はお休みしまして…不定期ブログをアップさせていただきます。御了承くだされ~。



Pick Item

*軽量コンパクトな珈琲ドリッパー。ドリッパーの落下防止のストッパー付きで、おっちょこちょいなちびゴリにも安心🎵下矢印下矢印下矢印


*テトラドリッパーにシンデレラフィットなペーパーフィルター下矢印下矢印下矢印


*フリント式なので寒冷地に強いのが最高❗️しかも、着火したままオイルタンクが抜けるので、スライド式ライターとしても使用可能。素晴らし過ぎる。下矢印下矢印下矢印

*ちびゴリのキャンプには欠かせない、予備の火器。赤ガスも使用可なので、愛車との燃料共有出来るし火力も凄いので凄く重宝しています下矢印下矢印下矢印



*チタン製の焼き網テーブル。焚き火台とバーナーの五徳としてめっちゃ良い仕事してくれてますよ~🎵下矢印下矢印下矢印


*超軽量チタンメッシュの焚き火台。展開も凄く簡単で、燃焼効率も最高です。下矢印下矢印下矢印


*折り畳み式ではないソフトクーラーバッグだけど、保冷力はなかなかの優れもの🎵ショックコードやDカンが付いていて、まさにライダーに特化していて積載しやすいのだ❗️


*耐水圧1500mmで難燃製のソロ用ヘキサタープ。タープ本体は640gとかなりの軽量なので原付キャンパーにピッタリ❗️下矢印下矢印下矢印