先日鹿沼市の南摩ダムまで行ってきたら

次は日光走りに行こう!


と奥日光へ


下界は30度越えだったこの日

奥日光は25度くらい


湿度もなく快適!サイクリング日和


歌ケ浜駐車場から男体山をのぞむ




山道は南摩ダムで打ち止め、と話していたので
今回は中禅寺湖畔を走る
平坦な戦場ヶ原を走る、と聞いていたのに

中禅寺湖畔は思った以上にアップダウンがあり
(初心者ヘタレ感想)

中禅寺湖から戦場ヶ原までは

山道!!(;´Д`A

騙された〜笑い泣き
途中の竜頭の滝上駐車場で訴えてみたけど

これは山道じゃなく
坂道!

なんじゃそりゃ笑い泣き

でももう二度とここは走りに来ないだろうと
戦場ヶ原まで足もつかず、立ち漕ぎもなしで
走りましたよ(;´д`)

途中足も慣れてきたのか
休んだ後はちょっと楽ちんでした


戦場ヶ原は爽快!

光徳牧場までの道も快適!!




光徳牧場で牧場アイスを食べて

元気チャージ




帰りはひたすら下りなのでらっくちーん
登りで挫折しそうになったポケットパークからは
小さく中禅寺湖が見える

こんなに高いのに

山じゃなく坂なんだって(−_−;)

よく初心者スキーヤーが
「大丈夫大丈夫!」といって
上級者コースに連れて行かれるやつだ!

と思いました(~_~;)

最初のポイントに戻る頃には雲が出てきちゃいました


チャリ走らせててもちょうどいい気温でした

後日中禅寺湖畔で見かけた
ZENというお店が新聞に載ってました




ざ!避暑地!!って感じなお店で
入ってみたかったけど予約でいっぱいだったので諦めました



この時間は車で行った場合ね


車に自転車を積んでから
いつも行く時期は閉鎖されてる
中禅寺湖スカイラインへ


見晴らし台までチャリで行く案も出たけど
ここはマジで車で正解!

長いし急だし!!


雲も出始め見晴らしイマイチ〜

でも涼しかった〜
次は避暑しに奥日光に行きたい…