■第25回 活動記録
Ⅰ実施日:2016年9月18日(日)
Ⅱ実施場所
セッション実施場所:中央コミュニティーセンター
Ⅲ活動内容
セッション
Ⅳ参加者 計9名
乙ハヂメ、こてつ、美緒、量産型小市民、オガワン、TOTO、ガリュー、陸、カドカワ(見学者)
Ⅴ活動内容詳細
セッション2卓実施。
詳細は下記の通り。
①「迷宮デイズ」(GM:ガリュー)
■プレイシナリオ
始まりの鐘の音(ルールブック記載のサンプルシナリオ)
■シナリオ予告
キーンコーンカーンコーン……
高台にある迷訓高校の時計台は、町のランドマークの一つだ。
辺りにある、午後12時を告げる鐘の音が響き渡る。
無意識に見上げたその校舎が、震えた。
細胞分裂するように、窓が増えていく。校舎のあちこちが、縮み、伸び、生き物のように歪む、
見慣れた校舎は、見知らぬものに変わろうとしていた。
―――――迷宮化現象。
それが、今起こっている出来事の名前だ。
※ルールブックP92より引用
■PC紹介
PC1 長谷川 雛(PL こてつさん)
PC2 貴楽部 燕 (PL オガワンさん)
PC3 人外 鵜鷺 (PL 美緒さん)
■所感
初めに、全滅ENDということで、大変失礼しました…。
ダイスによって大きく変化する難易度を考慮できていなかったこと申し訳ありませんでした。
道中では
PC1の魔眼による子鬼の壊滅
PC2の配下(救助した学校生徒)を犠牲にする外道プレイ
PC3の一般人(※1 苗字が人外 ※2 目的は世界革命)というラスボス感
等々、全滅ENDで終わらせてしまうには非常に勿体無かったなと思います。
ありがとうございました。
②「トーキョーN◎VAーX」(GM:量産型小市民)
○アクトトレーラー
暗い夜は明ける。
今日という日が訪れ、新しい1日の始まり。
いいこともあれば、悪いこともある。
トーキョーN◎VAで起こった、サイバーサイコ(※1)による連続殺人事件。
その原因が、千早が提供したIANUS(※2)の欠陥との指摘があり、抗議運動が巻き起こった。
一方、記憶を失った真中紗夜は、家族の肖像を追い求めていた。
それは、夜明けへの旅路。
トーキョーN◎VA THE AXLERATION
『アフター・デイブレイク』
かくて運命の扉は開かれた。
○キャスト紹介とハイライト
①早坂 悠(クグツ◎、カゲ●、タタラ)[PL:カドカワ]
千早重工の重役の息子。
それゆえ、広報処理課第三班でもほかの社員には豪胆な態度をとる。
ブラックハウンド研修中でもハセオに覚えられているくらい、腕は確か。
今回のシナリオではクレバーな立ち回りが光り、
潜入中に洗脳の恐れのある画像をあえて直接見ず、
ポケットロンに保存して解析に回すといった臨機応変な対応が素晴らしかった。
②バトー・ブッテツ(フェイト◎、カタナ●、チャクラ)[PL:陸]
暗黒街出身の武闘派探偵。
今回のシナリオでも、レッガー40人を一人で叩きのめす、
ヒロインの父親(ダメ親父)の腕をへし折って説教するなど
腕っぷしの強さが目立った。
しかし見た目に似合わずかわいいもの好きで、PCには犬の画像が大量に保存されているとか…。
③星 ハセヲ(イヌ◎、カブトワリ●、カブト)[PL:乙ハヂメ]
南米の戦場で戦ってきた傭兵から、
ブラックハウンド隊員に転職したというハードな御仁。
本人は「戦争屋としての振る舞いが抜けきらない」と言っていたが、
銃撃する前にはきちんと警告してから撃つといった、
イヌとしての自覚は要所要所で見せていた。
また、後半では冷静な判断力とリーダシップをもとに、
一同を率いるリーダ的ポジションとなっていた印象。
④LGA1151 skylake[PL:TOTO]
チャンネル99所属の報道AI。
普段は子供の義体に入って油断を誘いつつ、
TPOに合わせて義体を交換し状況に合わせていた。
序盤、まだ情報が出そろっていない時期に積極的に他キャストのシーンに登場し、
キャスト間の顔つなぎをしてくれたのが
RLとしてとても助かった。
また、クライマックスのライブ報道では
PL全員が非常に楽しそうに演出していたので
うまい神業の使用だったと感心しきりだった。
(2016/09/18 一時更新)
(2016/10/10 更新完了)
■第26回 活動記録
Ⅰ実施日:2016年10月2日(日)
Ⅱ実施場所
セッション実施場所:中央コミュニティーセンター
Ⅲ活動内容
セッション
Ⅳ参加者 計10名
乙ハヂメ、量産型小市民、ヨッシー、オガワン、TOTO、lamancha 、ガリュー、吉野、さぁご、中澤(見学者)
Ⅴ活動内容詳細
セッション2卓実施。
詳細は下記の通り。
①「クトゥルフ神話RPG」(GM:TOTO)
②「トーキョーN◎VAーX」(GM:ヨッシー)
(2016/10/3 一時更新)
Ⅰ実施日:2016年10月2日(日)
Ⅱ実施場所
セッション実施場所:中央コミュニティーセンター
Ⅲ活動内容
セッション
Ⅳ参加者 計10名
乙ハヂメ、量産型小市民、ヨッシー、オガワン、TOTO、lamancha 、ガリュー、吉野、さぁご、中澤(見学者)
Ⅴ活動内容詳細
セッション2卓実施。
詳細は下記の通り。
①「クトゥルフ神話RPG」(GM:TOTO)
②「トーキョーN◎VAーX」(GM:ヨッシー)
(2016/10/3 一時更新)
■第24回 活動記録
Ⅰ実施日:2016年8月28日(日)
Ⅱ実施場所
セッション実施場所:幕張本郷公民館
Ⅲ活動内容
セッション
Ⅳ参加者 計5名
乙ハヂメ、量産型小市民、オガワン、ガリュー、吉野
Ⅴ活動内容詳細
セッション1卓実施。
詳細は下記の通り。
▶「クトゥルフ神話TRPG」(GM:乙ハヂメ)
※本来TOTOさんGMの卓が設置予定であったが、
当日急な体調不良につき乙が代理で別シナリオを担当。
●シナリオ
「静かに見つめている」(作:内山靖二郎先生)
●シナリオ概要
穴場の海水浴場にバカンスを楽しみに来たPCたちは、そこで失踪した友人の行方を捜すことになります。その友人が埋蔵金探しという奇妙なバイトをしている最中にいなくなったことを突き止めたPCたちは、さらなる調査を進めるうちに、その土地の没落した名家に得も知れぬ不穏な空気を感じ始めます。
さて、PCたちは失踪した友人を無事に見つけ出し、この土地の神話的秘密を解き明かすことが出来るでしょうか?
●キャラクター紹介
①天海 甘音(PL:オガワン)
大学生(放浪者) 22歳 女性
STR:11 DEX:12 INT:15 CON:9 APP:9
POW:6 SIZ:13 SAN:30 EDU:17
アイディア:75 幸運:30 知識:85 ダメージボーナス:0
耐久力:11 MP:6
テキ屋系のバイトに明け暮れる女子大生。直感型の豆腐メンタル。
発狂に最も近しい存在でしたが、唯一の女性であることを楯に基本危険に近寄らないクレバーな立ち回りをしておりました。
あと、唯一凶器(たこ焼きピック)を持ち歩いている御方。
②岡部 正ニ(PL:ガリュー)
大学生(スポーツ選手) 21歳 男性
STR:16 DEX:13 INT:14 CON:9 APP:11
POW:10 SIZ:13 SAN:50 EDU:12
アイディア:70 幸運:50 知識:60 ダメージボーナス:+1D4
耐久力:11 MP:10
水泳の才能に限界を感じつつ、スポーツ医学も修め始めた大学生。
最もフィジカル面に優れた存在で、館への侵入や崩落する地下室の脱出などで遺憾なくそのパワーを発揮。
しかしダイス運は悪く。決して低くないはずのDEX×5の判定に失敗し続け、落石ぶつかりまくり。下手すりゃ物理的に死ぬところだった御方。
③神田 巧一助(PL:量産型小市民)
大学院生(大学教授) 27歳 男性
STR:8 DEX:11 INT:9 CON:11 APP:8
POW:17 SIZ:16 SAN:85 EDU:21
アイディア:45 幸運:85 知識:105 ダメージボーナス:0
耐久力:14 MP:17
モラトリアムとして院生をしている、学生にしては老成しすぎている御方。そして特筆すべきは燦然と輝くPOWとEDU。
天海女氏の軽言により、地元雑貨屋を手伝う二十歳の女性に歪んだ性癖(嘘)が吹き込まれ、当人の知らぬうちに評判が下がっていった模様。
何故か鍵開けの技能を習得しており、その才能を遺憾なく発揮しておりました。
④来田 登(PL:吉野)
大学生(弁護士) 20歳 男性
STR:10 DEX:12 INT:14 CON:11 APP:8
POW:10 SIZ:9 SAN:50 EDU:12
アイディア:70 幸運:50 知識:60 ダメージボーナス:0
耐久力:10 MP:10
上記3名とは異なる大学に通う大学生で、共通の友人からの誘いを切っ掛けとして、今回の事件に巻き込まれていくことになった御方。
能力値は可もなく不可もなくな平均値前後。弱点がないとも云える。そのせいか、ここぞというダイス目には恵まれていた印象です。
●所感
急遽の代打につき、シナリオの読み込みが未熟であったなぁというのがGMとしての所感です。もう少し上手く表現したり、誘導したりできればメリハリを持ってプレイいただけたかなと。その点は反省点です。
とはいえ、シナリオ自体は内山先生作の瑕疵の無い作りでしたので。行方不明になった友人と不気味な屋敷の謎とが醸し出す不穏な雰囲気、そしてクライマックスで現れる神話的存在など、クトゥルフらしい内容ではなかったかなと。
みなさんのダイス目がもう少しだけ荒ぶれば、SAN値もなかなかに面白い事になったと思うんですけどねw
なかなか削れる人がいなかったのは残念です。
また、割りと事件の真相に近いところまで推理が進展していたのは、皆様流石でしたね。
もし次回COCを私が担当する際には、しっかり準備をして挑ませていただきますので、是非またご一緒させていただけますと幸いです!
(2016/08/30 更新完了)
Ⅰ実施日:2016年8月28日(日)
Ⅱ実施場所
セッション実施場所:幕張本郷公民館
Ⅲ活動内容
セッション
Ⅳ参加者 計5名
乙ハヂメ、量産型小市民、オガワン、ガリュー、吉野
Ⅴ活動内容詳細
セッション1卓実施。
詳細は下記の通り。
▶「クトゥルフ神話TRPG」(GM:乙ハヂメ)
※本来TOTOさんGMの卓が設置予定であったが、
当日急な体調不良につき乙が代理で別シナリオを担当。
●シナリオ
「静かに見つめている」(作:内山靖二郎先生)
●シナリオ概要
穴場の海水浴場にバカンスを楽しみに来たPCたちは、そこで失踪した友人の行方を捜すことになります。その友人が埋蔵金探しという奇妙なバイトをしている最中にいなくなったことを突き止めたPCたちは、さらなる調査を進めるうちに、その土地の没落した名家に得も知れぬ不穏な空気を感じ始めます。
さて、PCたちは失踪した友人を無事に見つけ出し、この土地の神話的秘密を解き明かすことが出来るでしょうか?
●キャラクター紹介
①天海 甘音(PL:オガワン)
大学生(放浪者) 22歳 女性
STR:11 DEX:12 INT:15 CON:9 APP:9
POW:6 SIZ:13 SAN:30 EDU:17
アイディア:75 幸運:30 知識:85 ダメージボーナス:0
耐久力:11 MP:6
テキ屋系のバイトに明け暮れる女子大生。直感型の豆腐メンタル。
発狂に最も近しい存在でしたが、唯一の女性であることを楯に基本危険に近寄らないクレバーな立ち回りをしておりました。
あと、唯一凶器(たこ焼きピック)を持ち歩いている御方。
②岡部 正ニ(PL:ガリュー)
大学生(スポーツ選手) 21歳 男性
STR:16 DEX:13 INT:14 CON:9 APP:11
POW:10 SIZ:13 SAN:50 EDU:12
アイディア:70 幸運:50 知識:60 ダメージボーナス:+1D4
耐久力:11 MP:10
水泳の才能に限界を感じつつ、スポーツ医学も修め始めた大学生。
最もフィジカル面に優れた存在で、館への侵入や崩落する地下室の脱出などで遺憾なくそのパワーを発揮。
しかしダイス運は悪く。決して低くないはずのDEX×5の判定に失敗し続け、落石ぶつかりまくり。下手すりゃ物理的に死ぬところだった御方。
③神田 巧一助(PL:量産型小市民)
大学院生(大学教授) 27歳 男性
STR:8 DEX:11 INT:9 CON:11 APP:8
POW:17 SIZ:16 SAN:85 EDU:21
アイディア:45 幸運:85 知識:105 ダメージボーナス:0
耐久力:14 MP:17
モラトリアムとして院生をしている、学生にしては老成しすぎている御方。そして特筆すべきは燦然と輝くPOWとEDU。
天海女氏の軽言により、地元雑貨屋を手伝う二十歳の女性に歪んだ性癖(嘘)が吹き込まれ、当人の知らぬうちに評判が下がっていった模様。
何故か鍵開けの技能を習得しており、その才能を遺憾なく発揮しておりました。
④来田 登(PL:吉野)
大学生(弁護士) 20歳 男性
STR:10 DEX:12 INT:14 CON:11 APP:8
POW:10 SIZ:9 SAN:50 EDU:12
アイディア:70 幸運:50 知識:60 ダメージボーナス:0
耐久力:10 MP:10
上記3名とは異なる大学に通う大学生で、共通の友人からの誘いを切っ掛けとして、今回の事件に巻き込まれていくことになった御方。
能力値は可もなく不可もなくな平均値前後。弱点がないとも云える。そのせいか、ここぞというダイス目には恵まれていた印象です。
●所感
急遽の代打につき、シナリオの読み込みが未熟であったなぁというのがGMとしての所感です。もう少し上手く表現したり、誘導したりできればメリハリを持ってプレイいただけたかなと。その点は反省点です。
とはいえ、シナリオ自体は内山先生作の瑕疵の無い作りでしたので。行方不明になった友人と不気味な屋敷の謎とが醸し出す不穏な雰囲気、そしてクライマックスで現れる神話的存在など、クトゥルフらしい内容ではなかったかなと。
みなさんのダイス目がもう少しだけ荒ぶれば、SAN値もなかなかに面白い事になったと思うんですけどねw
なかなか削れる人がいなかったのは残念です。
また、割りと事件の真相に近いところまで推理が進展していたのは、皆様流石でしたね。
もし次回COCを私が担当する際には、しっかり準備をして挑ませていただきますので、是非またご一緒させていただけますと幸いです!
(2016/08/30 更新完了)