第24回 活動記録 | 千葉市TRPGサークル 活動記録

千葉市TRPGサークル 活動記録

サークル活動記録です

■第24回 活動記録

Ⅰ実施日:2016年8月28日(日)

Ⅱ実施場所
 セッション実施場所:幕張本郷公民館

Ⅲ活動内容
 セッション

Ⅳ参加者 計5名
 乙ハヂメ、量産型小市民、オガワン、ガリュー、吉野

Ⅴ活動内容詳細
 セッション1卓実施。

詳細は下記の通り。


▶「クトゥルフ神話TRPG」(GM:乙ハヂメ)
※本来TOTOさんGMの卓が設置予定であったが、
 当日急な体調不良につき乙が代理で別シナリオを担当。


●シナリオ
 「静かに見つめている」(作:内山靖二郎先生)


●シナリオ概要
 穴場の海水浴場にバカンスを楽しみに来たPCたちは、そこで失踪した友人の行方を捜すことになります。その友人が埋蔵金探しという奇妙なバイトをしている最中にいなくなったことを突き止めたPCたちは、さらなる調査を進めるうちに、その土地の没落した名家に得も知れぬ不穏な空気を感じ始めます。
 さて、PCたちは失踪した友人を無事に見つけ出し、この土地の神話的秘密を解き明かすことが出来るでしょうか?


●キャラクター紹介
①天海 甘音(PL:オガワン)
大学生(放浪者) 22歳 女性
STR:11 DEX:12 INT:15 CON:9 APP:9
POW:6 SIZ:13 SAN:30 EDU:17
アイディア:75 幸運:30 知識:85 ダメージボーナス:0
耐久力:11 MP:6

テキ屋系のバイトに明け暮れる女子大生。直感型の豆腐メンタル。
発狂に最も近しい存在でしたが、唯一の女性であることを楯に基本危険に近寄らないクレバーな立ち回りをしておりました。
あと、唯一凶器(たこ焼きピック)を持ち歩いている御方。


②岡部 正ニ(PL:ガリュー)
大学生(スポーツ選手) 21歳 男性
STR:16 DEX:13 INT:14 CON:9 APP:11
POW:10 SIZ:13 SAN:50 EDU:12
アイディア:70 幸運:50 知識:60 ダメージボーナス:+1D4
耐久力:11 MP:10

水泳の才能に限界を感じつつ、スポーツ医学も修め始めた大学生。
最もフィジカル面に優れた存在で、館への侵入や崩落する地下室の脱出などで遺憾なくそのパワーを発揮。
しかしダイス運は悪く。決して低くないはずのDEX×5の判定に失敗し続け、落石ぶつかりまくり。下手すりゃ物理的に死ぬところだった御方。


③神田 巧一助(PL:量産型小市民)
大学院生(大学教授) 27歳 男性
STR:8 DEX:11 INT:9 CON:11 APP:8
POW:17 SIZ:16 SAN:85 EDU:21
アイディア:45 幸運:85 知識:105 ダメージボーナス:0
耐久力:14 MP:17

モラトリアムとして院生をしている、学生にしては老成しすぎている御方。そして特筆すべきは燦然と輝くPOWとEDU。
天海女氏の軽言により、地元雑貨屋を手伝う二十歳の女性に歪んだ性癖(嘘)が吹き込まれ、当人の知らぬうちに評判が下がっていった模様。
何故か鍵開けの技能を習得しており、その才能を遺憾なく発揮しておりました。


④来田 登(PL:吉野)
大学生(弁護士) 20歳 男性
STR:10 DEX:12 INT:14 CON:11 APP:8
POW:10 SIZ:9 SAN:50 EDU:12
アイディア:70 幸運:50 知識:60 ダメージボーナス:0
耐久力:10 MP:10

上記3名とは異なる大学に通う大学生で、共通の友人からの誘いを切っ掛けとして、今回の事件に巻き込まれていくことになった御方。
能力値は可もなく不可もなくな平均値前後。弱点がないとも云える。そのせいか、ここぞというダイス目には恵まれていた印象です。



●所感
急遽の代打につき、シナリオの読み込みが未熟であったなぁというのがGMとしての所感です。もう少し上手く表現したり、誘導したりできればメリハリを持ってプレイいただけたかなと。その点は反省点です。

とはいえ、シナリオ自体は内山先生作の瑕疵の無い作りでしたので。行方不明になった友人と不気味な屋敷の謎とが醸し出す不穏な雰囲気、そしてクライマックスで現れる神話的存在など、クトゥルフらしい内容ではなかったかなと。

みなさんのダイス目がもう少しだけ荒ぶれば、SAN値もなかなかに面白い事になったと思うんですけどねw
なかなか削れる人がいなかったのは残念です。

また、割りと事件の真相に近いところまで推理が進展していたのは、皆様流石でしたね。

もし次回COCを私が担当する際には、しっかり準備をして挑ませていただきますので、是非またご一緒させていただけますと幸いです!


(2016/08/30 更新完了)