どうも、えびです。

 

 

 

焼き肉が食べたい!!

 

1週間以上更新が空いて最初のセリフがそれかいと言われそうですが、

食べたいものは仕方がない!

ということで、このご時世外食しに行くわけにもいきませんので

宅内で焼き肉を行いました。

 

ホットプレートという文明の利器は残念ながら持ち合わせていなかったので

カセットコンロにフライパンを乗せての焼き肉です。

 

焼ける肉

ただよう香り

飛び散る油

食べこぼす子供

 

新居でこれをすると、人によっては発狂するのではないでしょうか。

 

まあね。私も一切気にならないというわけではありませんが

気にしてたら何もできないだろうということで、

油跳ねもろもろは気のせいということにしました!!

(あとでちゃんと清掃しました)

 

新居で焼き肉を始めるのは、引越し後何か月からかアンケートをとってみたいところではありますね。

 

 

 

 

 

さて、本題。

前回までで「カーテン」「家具」と、金がかかる「か」について紹介してきました。

今回からは、残りの「家電」について紹介していきたいと思います。

 

えび家の家電、刮目してご覧ください!!

 

 

※前回まではこちら

【カーテン①】三竦みの戦い

【カーテン②】それは建売ではなく注文住宅のような

【カーテン③】えび家のカーテン・1階編

【カーテン④】えび家のカーテン・2階編

【家具①】テレビボード

【家具②】ソファ

【家具③】ダイニングテーブル・チェア

【家具④】学習デスクとかワークチェアとか配置図とか総額とか

 

 

 

 

 

家具と同じく、家電も新居でかなりの数を買いなおしました。

ざっと購入リストを並べると……

 

・テレビ

・冷蔵庫

・洗濯機

・掃除機

・オーブントースター

・Wi-Fiルーター

・シェーバー

 

……結構買ったなあ。

そりゃあ、口座の数字が寂しくなるわけだ。

 

一気に全部紹介するのは流石に厳しいので、メインどころを中心に何回かに分けて紹介します。

今回ご紹介するのは「テレビ」です。

 

 

 

 

1.旧居で使用していたテレビ

 

旧居で使用していたテレビは、2009年に購入した

「東芝 レグザ 32インチ」です。

 

就職して間もないころ、地デジ化が行われるということで

学生時代から使用していた「14インチのテレビデオ(ブラウン管)」

から買い替えた思い出の品です。

確か「家電エコポイント」で、12,000円分をedyに変えた記憶があります(あいまい)

あと地デジ化の思い出といえば、草彅つy(以下略)

 

当時は

「なんてでかいんだ!」「液晶ってめっちゃキレイ!」

と大層感動した記憶があります。

 

さて、そんなこんなで10年以上もたてば流石にテレビも古くなります。

リモコンは2回ほど買い替え、次男坊がテレビを直接触るため画面が傷だらけです。

あと、当時は6畳の部屋で見ていたので大層大きく感じましたが、

リビングで見るとなると流石に小さく感じてしまい、良い機会なので買い換えることにしました。

 

 

 

2.テレビに求める条件

 

私がテレビに求めた条件は以下のとおりです。

 

◆50インチ

 

えび家のリビングは約10畳ありますので、おそらくもっと大きいサイズが適正サイズなのかもしれません。

それこそ65インチとかでも大丈夫でしょう。

ただ、人間引き上げた生活水準から戻すことは難しいとはよく聞きますので

小→大にする方が簡単だろうということで、少し小さめのサイズにしました。

まあ、少し小さめとはいえ32インチからのステップアップですので、十分大きく感じるのではないでしょうか。

 

あと、次男坊がテレビを汚す可能性大なので、あまり高いものを買いたくなかったというのもあります。

 

◆Not壁掛け

 

壁掛けテレビではなく、据え置きにしました。

これは「【家具①】テレビボード」の回で説明したとおりではありますが、

個人的に壁掛けテレビにさほどこだわりがなかったためです。

そもそも下地入れてませんしね。

 

◆Not有機EL Yes液晶

 

ええ、ええ、そんなにお金がないので液晶にしましたともさ!

年収が+300万円あれば、有機ELにしましたともさ!!

 

……液晶でも十分キレイなので、なんら文句はございません。

 

 

 

3.購入候補

 

せっかくなので、私が悩んだ候補たちも紹介しますね。

 

・SONY ブラビア KJ-49X9500G

・SONY ブラビア KJ-49X8500G

・Panasonic ビエラ TH-49Gx855

・東芝 レグザ 49Z730X

 

どれもこれも、50インチというよりは49インチですね。

何故かは知りません。

 

国産で50インチで選べる液晶の最上位機種から選びました。

KJ-49X8500Gは違いますが)

最上位機種といっても、10万円台前半でしたので許容範囲内でした。

(テレビの本当の意味での最上位機種は、専ら有機ELですね)

 

 

 

4.購入したテレビ

 

で、実際に購入したのがこちら

 

 

・SONY ブラビア KJ-49X8500G

https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X8500G/

 

いやあ、いいっすねえ。

部屋にキレイなテレビがあるって満足度高いっすねえ。

 

さて、なぜこの機種を選んだかですね。

「HDR方式」とか「倍速機能」とか「チューナー数」とか語ろうと思えば山ほどあるのですが

ここは家電ブログではないのでポイントだけ話しますね。

詳しくは「テレビ 選び方」でググればいくらでも出てくると思います。

 

一番大きかったのは「Android TV対応」だったから。

候補の中でAndroidTVに最初から対応しているのは、ブラビアだけでした。

まあ、他の機種でも見る方法がなくはないのですが、使いごこちはやっぱりブラビアですね。

 

様々なアプリがありますが、すすめは「Tver」「Youtube Kids」

見逃したテレビを見るのに「Tver」は便利ですし(全部の番組を見れるわけではないですが)

子供に見せるのに「Youtube Kids」は安心です。

他にも様々なアプリがあるので、Android TVを見るならブラビアがおすすめです。

 

あとはまあ、素直にデザインが気に入ったというのもあります。

足の形がちょいとオシャレですね。

 

同じブラビアでも最上位機種を選ばなかったのは、8500Gで必要十分な機能が搭載されていたからです。

こっちにするだけで、2万円以上安くなりましたしね。

 

 

 

5.感想

 

 

正面から見た画像がこちら。

まあ、確かにこうしてみると、もう少し大きい方が見栄えは良いかもしれませんね。

ただ、180cm幅のテレビボードには程よいサイズな気がします。

実際に視聴していて、小さいと思ったことは今のところありません。

 

実際に使用してみた感想としては、10年の歳月って長いっすね!!

いやあ、10年前のテレビとは雲泥の差ですよ。

 

まず、映像がキレイ。

これは言うまでもないことですね。

 

次に便利。

Android TVはもちろんですが、それ以外にもアプリがたらふく入っており一向に飽きませんね。

自粛期間中は、Amazonプライムテレビも大活躍です。

 

そして、見た目が良い。

画面のサイズは大きくなったのに、枠も奥行も薄くなったので非常にスタイリッシュです。

 

総評としては「人類の進歩ってすげえ!!」につきますね。

すでに破壊神次男坊に液晶を傷つけられたこと以外は、非常に満足です!!

 

 

 

 

 

というわけで、家電紹介・テレビ編は以上です。

いかがでしたでしょうか。

 

まあ、機能なんてものはググればいくらでも出てくるのでそちらを見ていただくとして

皆さんが気になるのはやはりサイズ感ではないでしょうか。

約10畳のリビングに、幅180cmのテレビボードの上に置いたサンプルとして

少しでも参考になれば幸いです。

 

あ、金額とかどこで購入したとかは、別記事でまとめて紹介しますね。

 

 

さーて、次回はどの家電を紹介しようかな。

ここは無難に、冷蔵庫洗濯機のどちらかにしようかな。

 

こうご期待!!

 

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

にほんブログ村