どうも、えびです。
さて、早速ですが本日も「金がかかる『か』」について説明していきたいと思います。
前回までは
・どこでカーテンを買ったのか
・どんなカーテンの種類があるのか
について語ってきました。
第3回目の今回は、実際にどんなカーテンをつけたのかについて紹介したいと思います。
1回で書こうと思ったら思ったよりボリューミーになったので、今回は1階編です。
それではどうぞ。
※前回まではこちら
カーテンを語るうえで欠かせない存在は何だと思いますか?
当たり前の話ですが「窓」です。
というわけで、えび家の窓について軽くおさらいしておきたいと思います。
(詳細は「窓②(えび家の窓ってどんな窓?~1階編~)」をご覧ください)
【1階 窓】
えび家の1階はこんな感じの窓配置となっています。
合計で9個の窓があるわけですね。
このうち、いくつの窓にカーテンを設置したと思いますか?
焦らすものでもないのでさっそく答えを言ってきましょう。
図の中の青色の箇所がカーテンの位置です。
えび家のカーテン配置はこれだあああああ!!
【1階 カーテン】
答えは「3か所」でした!!
……
……………………
私には、何となくですが皆さんの声が聞こえてくるようです。
「この図だけじゃわかんねんよ」
とか、
「カーテンの数少なすぎじゃね?」
とか。
極めつけには
「そこに窓ねえだろ!!」
とかね。
読者のみなさんに呆れられないように、飽きられないようにちゃんと説明していきたいと思います。
① リビング
【商品名】ルピナドレープ
【種類】カーテン(オーダー)
【サイズ】幅264cm・縦208cm
【仕様】2倍ヒダ
【色】グレー
【レール】GRノーヴァ19 Cセット
【商品名】ルピナレース
【種類】レースカーテン(オーダー)
【サイズ】幅242cm・縦196cm
【仕様】2倍ヒダ
【色】ホワイト
【レール】ネクスティセット
いきなり1番のメインどころ、リビングの掃き出し窓です。
こちらには普通のカーテンを付けました。
ただし、オーダーカーテンです。
というよりも、我が家唯一のオーダーカーテンです!!
オーダーなので、当然サイズは窓にぴったりですし
2倍ヒダでボリューミーですし
カーテンレールも目立たないタイプではなく装飾性タイプにしました。
あとは上に書いていない性能として
「遮光2級」「遮熱・断熱」「防炎」などがあります。
……と、これだけではよく分からないですよね。
というわけで、軽くWeb内覧会的なものもしたいと思います。
既に引渡しされているからこその所業(所業?)ですね♪
というわけで、こちらがリビングのカーテンです。
左下に見えている物体は、見なかったふりをしてください。
どうです?いたって普通ですか?
まあ、普通というのは否定しませんが、実際に生地を触ってみるとなかなかに気持ちが良いです。
グレーではありますが、光沢感がある関係でシルバーにも見えます。
なかなか高級感があって、これを選んだのは正解でした。
この画像だけではわかりにくいとは思いますが、カーテンレールもリングを通すタイプで
ダークブラウンを多用しているえび家には良い感じにはまっています。
せっかくなので、カーテンを開けた姿もどうぞ。
昼間はこの形状がほとんどです。
レースカーテン自体にこだわりはなかったので、機能性は良くて普通のデザインのものを選びました。
あと前回お伝えした通り、レースカーテンは窓枠の内側に設置しました。
これは正直大正解だったと思います。
窓枠内にレースカーテンが収まっているおかげで、非常にすっきりとしています。
窓枠が太めの方は、検討してみても良いと思いますよ。
朝起きて、このカーテンを開けると1日が始まったーって気がします。
ちなみに、リビングのカーテン一式で約7万円かかっています。
……満足度が高くて良かったあああ。
② 和室
【商品名】サルト
【種類】プリーツスクリーン
【サイズ】幅157cm・縦200cm
【仕様】チェーン式
【色】グレー、ホワイト
さて、いきなりリビングカーテンというメインどころを紹介してしまいましたので
全国大会1回戦で超強豪と戦って、後の試合が消化試合になる漫画みたいにならないように
気合を入れて次も紹介しますね。
和室にはプリーツスクリーンを設置しました。
最初は、リビングと同じく普通のカーテンを設置するつもりでした。
(実際にニトリからはカーテンの提案を受けました)
ただ、カーテン・じゅうたん王国の担当さんから
「すっきりさせたくて和室らしさを出したいのなら、プリーツスクリーンのほうが良いですよ」
というアドバイスをいただき、素直に従った次第でございます。
ちなみに、これがオーダーカーテン(カーテンではないですが)かどうかは私もよく分かりません。
サイズを測ってぴったりのものを設置してもらいましたが、実際のところどうなんだろ?
それはさておき、これも画像を見ながら説明した方が早いのでお見せしますね。
こんな感じです。
え?前回も見たって?
……が、画像のサイズが違いますので!
写真の撮り方がド下手くそなせいで分かりづらいですが、色はグレーです。
まあ、写真だけでなく肉眼でもホワイトに見えることはままあります。
これは右側にチェーンがあり、そこで上げ下げの操作をします。
慣れるまでにはちょっと時間がかかりました。
これまた写真では伝わりませんが、和紙のような素材でできていて確かに和室にジャストフィットします。
ちなみにこのタイプの最大の特徴は
レースカーテン仕様にもできるということです。
この写真だと、上がレース仕様で下が通常の仕様ですね。
写真では上下で分割していますが、どちらかだけにすることも可能です。
プリーツスクリーンでも通常のカーテンと同じような使い方ができるのは、素直に驚きました。
ちなみに、上が「ホワイト」で、下が「グレー」ですが……色の違い分かります?
ぶっちゃけすごく似ています。
リビングをグレーにしたので和室も併せましたが、ここは若草色とか黄土色とかにした方が良かったかも。
あと、小さい子供がいる家はチェーンで子供が遊ぶ可能性がそこそこありますのでご注意を。
えび家では、傍若無人な小えび2号がいきなり遊んでいたので、
チェーンは上に引っ掛けて子供の手に届かないようにしています。
あ、最後に1つだけ。
遮光性はかなり低いですので、気になる方は普通のカーテンのほうが良いかもです。
(遮光性の高い商品もあるかもですが)
③ 和室横の穴
【商品名】サルト
【種類】プリーツスクリーン
【サイズ】幅29cm・縦89cm
【仕様】コード式
【色】グレー
さて、「そこに窓ねえだろ!!」にそろそろ回答していきましょうか。
熱心なえびファンならご存じかと思いますが、幻の存在を想定してもしょうがないのでおさらいしておきますと
③の位置には、縦90cm・横30cmの「穴」が空いています。
こんな感じですね。
これは「和室に来客時用の空調穴」です。
詳しくは「和室(くつろぎたい、寝転びたい、ぼーっとしたい)」をご覧ください。
普段は
こうなっているので、別にカーテンがなくても良いのですが
来客時に繋がっているのが嫌な場合もあるだろうということで、カーテンを設置することにしました。
ここに取り付けたのは、和室の掃き出し窓のタイプとほぼ同じです。
これも「統一性を持たせた方が良い」という、担当さんのアドバイスの結果です。
ただ、違いもいくつかあって
・サイズが小さい
・レースタイプはない
・チェーン式ではなくコード式
といった感じです。
うん、実際に見ていただいた方がやっぱり早いですね。
この画像だと、グレーというのがわかりやすいかもですね。
来客時には、このようにしてふさぐことが可能というわけです。
ま、和室にお客様を泊めたことはまだありませんけどもね!!
(このご時世ですからねえ……)
開けた姿がこちら。
基本的にはずっとこの姿です。
(コードはもう少しキレイにしていますが)
よく、穴の下側にものを置いたりしています。
果たして、このプリーツスクリーンを使用する日が来るのでしょうか?
1階のカーテンについては以上です。
カーテンは、わずか「3か所」しか設置しませんでした。
理由はシンプルでして
「他の窓は全部型ガラスだから」です。
型ガラスで「視線」を遮っていますし、寝室でもないのでカーテンはいらないかなと。
(むしろ、そのために型ガラスにした面もありますし)
実際、他の場所はカーテンがなくて困ったことは今のところありません。
さて、次回は2階のカーテン事情について説明しましょうかね。
1階が3か所ということは、2階はさらに少ないのか。
もしくは、2階は大量のカーテンを設置しているのか。
こうご期待!!