横浜市神奈川区幸ヶ谷・浄瀧寺を参拝致しました。!(^^)! | 千葉の歴史、名所、旧跡アドバイザー・尼木のブログ

千葉の歴史、名所、旧跡アドバイザー・尼木のブログ

魅力満載、千葉の見どころをナビゲートします。

前回の浦島伝説の慶雲寺から程なくの

場所に建つ浄瀧寺を参拝致しました。(^^♪

浄瀧寺は鎌倉時代の文応年間(1260年~1261年)

日蓮聖人が安房国から鎌倉へ赴く際・妙湖尼と言う

方が当初に営んでいた庵に立ち寄られ・妙湖尼が

日蓮聖人に感銘し・寺院を建立したと伝えられて

おります。( ˘ω˘ )

大田区池上に建つ池上本門寺の末寺で池上本門寺の

貫首が鎌倉を往来する際・浄瀧寺に立ち寄ったとの

ことです。(*'▽')

幕末にはイギリス領事館が置かれました。

近くを流れる滝の川近くには神奈川宿の本陣が

置かれておりました。また東海道中の名井戸に

数えられていた神奈川の大井戸も保存されて

おります。(*‘∀‘)

浄瀧寺から歩いて5分程の場所には高札場が復元

されております。高札場は幕府の法度や掟などを

庶民に徹底させるために設けられた施設です。( ˘ω˘ )

明治時代になると電話や電信・新聞などの普及に

よりその姿を消しました。

 

横浜在住の頃よく駄菓子屋に通った・あまきオフィス

https://www.amaki-office.com