1ヶ月 | 与太郎の一歩

与太郎の一歩

ちーばくんの(千葉県)口元辺りに住んでいます。
『学び合い』のことや、その他教育関係の学び、私生活などについて書きます。
メールアドレスはhinachokoreitoと@gmail.comを繋げてください。メッセージ頂けたら幸いです。お気軽にどうぞ!


前の
記事に入院に至る経緯と入院中の駄文を書きましたが、無事退院することができました。
校長と副校長の配慮で、年内はお休みをいただくことになりました。

1ヶ月主夫生活です。

しかし、ちょいと歩くと筋肉痛。
体重も15キロいじょう落ちている。
これは辛いものがあります。

退院したから万全。ということはありません。
もう少し、養生したいと思います。

この1ヶ月をいかに使うか。
朝起きて、授業の準備。
研究。これは本当にしたい。マジで。
読書。居合。
体力作りのためのジム通い。剣道。双方とも今日見学してきました。日曜からやります。

とりあえず、来年度の書類手続きに追われています。
入院してたため、期限がギリギリになっていました。

ひーは元気です。万全じゃないし、体力も無いけど。
眼科行って結膜炎の目薬貰ったし、火曜には親知らず抜いたところを半年ぶりに治療するし。
水曜にはまた病院で、その翌週も治療だけど。

元気です。

今回の原因は二つあります。
「できることに全力を出さず、やりたいことがやれないことを不満に思い、ストレスとしたこと。」
「運動をしていないこと」
この2点です。

大病する時はいつもこのパターンです。
今後気をつけます。
だから
今できることを一生懸命誠実にやります。
あとは仲間を作ります。これも大事。