TO SEE, OR NOT TO SEE | 1000年生きる【休憩中】

1000年生きる【休憩中】

だから花火に行きたいんだってば。

週末にReボーンしたはずだったのに今日はゼッ不調でした。

それもこれも変な夢(フィギュアスケートのコーチをする夢を真剣に見すぎて

いつもより30分も遅く起きてしまったからだと。


30分遅かったらかなりのギリ。

マジで遅刻するかと思いながら準備してたら、

なんと指がむくんで指輪がハズレねぇ!!ぎゃーん!!

もちろんはめて行ってはダメなので、かなりあせる。

八方尽くして見るも無理。

しょうがないから電車に乗る。


指輪が外れないもんでテンパってたら

今日は提出物がかなり多い日だったことに気がつく。

しかも何回勉強してもよくわからんマーケット指標予想を提出しなければならない!!


この辺から微妙にゼッ不調の波動を発し始める。

もちろん提出物は出せず出した提出物も不備だらけ

そして朝早くきて書き直すはずだったプレゼンのホワイトボードもそのまま。。。

講師からは、提出物のみならずボードについてもダメだしされるし。

気がつけばおなかが痛くなって気持ちが悪くなって(ただの貧血)

そういや昨日の昼からほとんど食べてねぇということに思い当たる。

しかも今日の演習もやっぱり計算合わないし、ご飯は相変わらず食べる気にならんし、

意見を言うときは、下手な鉄砲数打ってあてろという自分なりの原則もわすれ

テストも相変わらず微妙で、村上さんは逮捕されるし

もーどうにでもなれって感じでした。



でもそのあとはちょっと充実してたのです。

大丸でやってたロバート・キャパの写真展に行く約束があったので、早速行ってまいりました。


戦争写真なのに鮮やかな色、特に蒼が印象的。

その写真の色彩の明るさが、そしてそこに映る人の『普通の』顔が、

かえって戦争の物悲しさをあおる。

キャパってカラーの作品ほとんどないらしい。

誘ってくれたK子に感謝。


その後は二人で餃子を食べて、

ツタヤでずっと見たかった映画を二本かりました。

そうそう、こんな日は気分転換が一番。

いい感じいい感じ♪





って










もう23時ですか(T△T)!!

このままみたら何時?しかもまだ風呂はいってないよ?

しかもやることまだあるよ?今日の二の舞だよ?

でも二泊三日でかりただよ?


to see, or not to see

それが問題です。

ハイリスクです。ハイリターンです。

そうこうしてるうちに時間が過ぎていきます。

きゃーーーーーーーーーーーーーーー!!



そしてそのときわたしが取った行動とは!!




      











                        次回を期待せずにお待ち下さい。おやすみなさい。