ローバーミニとドライブレコーダー | 海辺のくらし

海辺のくらし

平成31年に念願の海が見える家を建てました♫仕事が忙しくスローライフどころじゃないわ!!しかし人生楽しまないとソンソン!これからも夢を追い続けるゾ(^-^)/

ちょっと聞いてくれる〜


職場の駐車場で

職員の車🚙の 窓ガラスが割られるハッ

という事件がありました雷雷雷


それも ここ最近で3台目ガーンガーン

わたしも4年ぐらい前に剥離剤(多分)

かけられたし…ムカムカ




こんな物騒なとこに🚗停められへんやん




で、

ドライブレコーダー🎥 を買おうと思って

オートバックスに行って


"ミニなんですけどつけてくれますよねー?"

って言ったら


「国産以外の車は電気系統とかややこしいんで取り付けやってないんです」


"あ、BMWのミニじゃないですよアセアセローバーミニなんで〜、電気通ってないから大丈夫ですよ"




でも断られました。


モノ売ってるだけかムカムカムカムカ





バッテリーへの負担が嫌やなーと思うけど

自分で買ってつけることにしましたグラサン



いろんなのがあって迷ったけど、

選んだのがコレです⤵︎


FET  X2ドライブレコーダー

2カメラ 200万画素 フルHD🎥





駐停車中の

バッテリー上がりを防止する機能がついてて、

設定値以下の電圧が1分以上続くと

電源を自動的にシャットダウン星

駐車監視時間はタイマーで時間設定星

駐車中3メートル周辺の動きを感知すると

録画モードが動作、記録星

タッチパネルで操作しやすい星

いいやんニヤリキラキラ




さて!!

敵を欺くにはまずは取説から📖





















なんのことかさっぱりわかりません笑い泣き笑い泣き




でも音符 いろいろと情報収集して

だいたいわかりました。

ほんまかいな      


シガーソケットに差し込むだけのやつは、エンジン止めると駐停車の録画は出来ないので


直接ヒューズから電源を取ります🔌






コーナンに行って コレを買ってきました





こんな便利なものがあるのですね星

スピーカーつけた時に買ったら良かった…


 
赤と黄色の線の先に
オス端子をつけて





平型ヒューズ電源に繋ぎます

(間違えて10Aを2個買ってしまって、後から15Aを買いなおしましたガーン



ヒューズBOXを開けると
このようになってて


テスターを使って

VCC 黄色線(バッテリー電源)と
ACC 赤線(アクセサリー電源)を繋ぐヒューズを探します。

VCCは、エンジンをOFFにしても電流が流れるヒューズ💡

ACCは、エンジンOFFにすると電流が流れないヒューズ💡









赤、青 どっちなんだ!
早くしろーーー!!


爆弾処理班か💣
これは爆弾ではありませんよ





配線の誘導がしやすいとこを選んで

C7番の10A にVCC線

B9番の15A  にACC線を接続… 



したのですが…
もしもの時のために
支障のないヒューズにしたら良かったかなタラー








あと、黒線はアースで
車体の塗装されてない鉄のとこに繋ぎます
ネジ緩めるのが怖いのでナット🔩をつけました。





あとは配線の整理口笛

線がごちゃごちゃしてるけどアセアセ
運転してて視界の邪魔にはならないな

フロントカメラから


バイザーの上を通って 





リアカメラの配線は
矢印に沿って


ずーーーっと前に持って来て


運転席側に集めて


下のヒューズBOXにルンルン




できた♡



夜もちゃんと作動しますキラキラ












大きくてデジカメみたい📷

どう音符この、いかにも!!な感じ

このミニ🚗、ドラレコついてる って

ひと目でわかる存在感 希望通りですニヤリ








ぜ〜〜んぶ一人で出来たも〜ん照れチョキ