結婚後も趣味を続けたい | 目指せ歩く出会いスポット結婚サポーター江口菜美の記録

目指せ歩く出会いスポット結婚サポーター江口菜美の記録

結婚サポーター江口菜美の活動記録。
首都圏を中心に結婚をしたい方のサポートをしています。
2015年から婚活イベント「ゆる婚」を企画。
2018年IBJ加盟店結婚相談所いちご一縁をオープン。
延べ40組以上がご成婚。


結婚サポーターの江口菜美です🥕


首都圏を中心に結婚したい方のサポートをしています。



イベント・セミナー情報はこちら




「結婚をしても趣味をやめたくない」


「できれば趣味をお相手と共有したい」


夫婦で趣味を楽しめたり、結婚後も自分らしく趣味を楽しんだりするのは素敵ですよね☺️


趣味の一致が大事な要素なのであれば、趣味関連のオフ会なども検討してみるといいかと思います!

また、Twitter等SNSで趣味つながりの交流ができるかもしれません。

アプリにも共通のテーマでコミュニティが作られていますから、そういったものを辿るのもいいでしょう。


趣味の一致から辿ると、他の条件はなかなか揃えるのが難しい場合があるかと思います。

ご自身の中で優先事項は何か、整理しておくと出会いやすいでしょう。


趣味が一致してなくても、それぞれで楽しみたいという方もいるでしょう。

基本的にそれを諦めなければならない場面はないように思いますが、お子さんが生まれると自然と趣味が変わるというか、お子さんが関心を持つものを一緒に楽しむ場面が増え、いつの間にか今までこだわっていた趣味への関心が薄れることがあるかもしれません。


人の考えや価値観は大人になっても変わる部分はありますから、「絶対コレ!」というようなことを意識されなくても意外と大丈夫な場合は少なくないかと思います。




お読みいただきありがとうございました😊