自虐してしまう | 目指せ歩く出会いスポット結婚サポーター江口菜美の記録

目指せ歩く出会いスポット結婚サポーター江口菜美の記録

結婚サポーター江口菜美の活動記録。
首都圏を中心に結婚をしたい方のサポートをしています。
2015年から婚活イベント「ゆる婚」を企画。
2018年IBJ加盟店結婚相談所いちご一縁をオープン。
延べ40組以上がご成婚。

結婚サポーターの江口菜美です🍳


首都圏を中心に結婚をしたい方のサポートをしています。



イベント・セミナー情報はこちら



「自虐をしてしまう」


「ついつい自分なんてどうせ〇〇なんて…と言ってしまう」


私も長くそのタチだったのでお気持ちは本当によく分かります。



言霊という言葉がありますし、言語化するとそのイメージで自分の中でも固定されてしまいますよね。

私も自虐していた時、ついつい悪いイメージの言葉を自分に当てることで変に安心しているような部分がありました。

その言葉で自分を極限まで下げておけば、それ以上下がる心配がない、というような感じで。



また、周りの人はそれを言われてどうなるかというと、

「これ、そんなことないよーって返す以外ないじゃん…」

と、困惑しかしないんですよね💦


「私なんておばさんだから…」

と言われて

「たしかに!」

なんて言う人いないと思うので😭笑


つまり無意識に周りからの「そんなことないよ」待ちをしてしまっている場合があるかも、ということです💦



自分に対しても、周りに対してもいい影響がまるでないですから、どんなに自虐が言いたくなっても、セルフイメージを上げたり、周囲との関わりをよくしたりするためにはグッとこらえてみたほうがいいかもしれません。



お読みいただきありがとうございました😊