こんにちは

全肯定心理カウンセラーのちずです。

今日の福岡はどんより厚い雲が覆ってます。

天気と気分はリンクしますねぇ。


先日


参加してくれたお母さんからメッセージで

『ちずさんが言われてたやり方で子供の話を聞いたら、1時間ほどで落ち着いて、その後ご飯を食べ始めました。また伺います!』

と嬉しいご報告がありました。

何が嬉しいって

すぐに実践してくれた事と

すぐに効果があった事です。

話の聞き方次第で

スッキリもするし
悶々ともします



うまく相手の気持ちをスッキリ消化する為には

ちょっとしたコツがあるんですよ(^_-)



それは

気持ちを否定せずに聞くだけ

です。

どんな気持ちも○

気持ち(感情)にジャッジは要りません。

ただそういう気持ちになっただけ。

それに伴い、行動に関しては

場合によっては

否定をしなければならない時もありますが

先に気持ちを肯定して

心に寄り添った後に

行動の否定をしないと

コミュニケーションはうまくいきません。



そう、順番が大事!



先に感情の肯定
後に行動の否定



です。



私もそうでしたが

ついつい

先に行動にダメ出ししたり

行動を正そうとしたり

子供の気持ちはそっちのけでアドバイスしたり

そんな風にしがちなんだけど

その順番をちょっと入れ替えるだけで

随分と関係性も変化してきます。
*我が家で実験済みです^ ^


是非お試しくださいね♪






不登校の子どもを持つお母さん向けに【親子のコミュニケーション方法、会話の続け方、子供の感情消化のお手伝い方法】など家庭内で無理なく簡単にできる方法をまとめて講座にしています。おかげさまでとても分かりやすく、なおかつ子供との関係が改善した!というお声を沢山頂いています。詳細情報は【お母さんは子供のセラピスト講座】をご覧ください^ ^



#不登校#引きこもり#不登校の悩み#不登校の親#不登校の母#不登校のママ#不登校支援#不登校改善#子供との関係#親子の悩み#親子関係#子供とのコミュニケーション#親子関係改善#子供がわからない#子供とうまくやりたい#心理学#学校との関係#カウンセリング#社会性#コミュニケーション能力#子供が心配#全肯定#全肯定カウンセラー#全肯定心理カウンセラー#全肯定九州#全肯定福岡