大切なのはsoulでしょ!

大切なのはsoulでしょ!

日本語もへたくそな30半ば、ついに英会話始めました!
アウトプットと成長日記です

2024年、ローマ字表記が70年ぶりに改定される。

 

 

現在は訓令式が内閣告示によって一般的に用いられるようになっているが、

それがヘボン式になるかどうか、、という議論が進んでいるということだ。

 

 

 

 

そもそも日本の文字と言えば、表意文字(漢字)と表音文字(ひらがな)だ。

わたしたち日本人は普通に話したり書いたりしているが、「わ」や「は」の違いは難しい。

 

それに漢字1つでも読み方がたくさんある。

 

例えば「月」という漢字。

音読みではゲツ・ガツだが訓読みは つき だ。

月曜日(げつようび)、5月(ごがつ)、皐月(さつき)。

 

だから日本語はすごく難しいと海外の方は仰るが、それでも漢字に魅力を感じてくださっている。

 

1873年イギリスと距離が近くなってから

日本は変わった。

 

 

アメリカなどの介入により、日本の中でも漢字排斥運動なるものも行われた。

その結果、押しに負けて1885年海外で一般的に使用されているヘボン式に決議した。

 

もちろん、反対派も現れる。それが日本式だ。

 

 

それまでの日本は契沖仮名遣いを発展させた歴史的仮名遣いを採用しており

平安・奈良時代の文化を尊重していた。

問題は書く文字と発音にズレがあったことだ。

 

 

どうにかしてくれ、ということで海外から統一の要望がありローマ字表記を決定した。

 

それが大きく変わる1つ目のきっかけがWW2前だ。

今と似ているこの時期。

 

 

大開国・大攘夷。

大日本帝国憲法発布。

 

そこから徴兵令、戦争へ。

 

今回の新札は渋沢栄一。

彼は近代真本主義の父と呼ばれているが、実際本人が述べていたのは「合本主義」だ。

 

合本主義とは…

 

一言でいえば公益を優先させる思想。

かなり雑ですが。

 

本人は官尊民卑の打破を目的としたいましたが、

公益優先ということは実質的には社会主義に少し近い。

だから、

今同じような境遇で次の戦争に備えるためには

憲法改正で第13条や99条を改定する必要があった。

 

日本の札の象徴が「渋沢栄一」!?

海外からみたらどう思うでしょうね。

 

 

WW2後は、アメリカの占領下において民主主義という名の属国を目指すため

もう1度日本を立て直した。

占領下ではヘボン式が採用されたが、昭和21年には「現代かなづかい」と「当用漢字表」が内閣告示で出され

 

そのあと1954年には「ローマ字のつづり方」として再び訓令式(日本式に似ている)が採用された。

 

 

 

そして2024年、

戦前(海外からの圧力時期)や占領下と同じヘボン式への改定。

新札に渋沢栄一(合本主義)

9月に憲法改正。

 

 

バイデンによる「日本は移民を嫌う国」というレッテル張り。

敵対しているはずのアメリカと中国が合同演習(中国が参加した)。

ハイパーインフレ。

 

 

だいたい想像がつく、今後の日本。

本当に大事なことはどの国も一般人は関係ない。

文化の違いから、国へのヘイトに変わるようなメディア報道に乗せられる。

 

 

団結するには共通の敵を作る、というのが常識。

だから、ヘイトしている時点で何かが操作されている、と気付く必要がある。

 

 

 

日本を愛してくれる人がいる限り、

大切な日本文化はお伝えし続けていきたい。

 

 

I forgot writing blogs latelyえーん

 

I'm unsure about my English skills.

It is terrible,no,it is too terrible.

 

 

今日はなんとなく日記を書こうと思う  

 

 

Reflective Diary

 

今日は朝からいつもどおりお仕事。

英語の先生は「日本は祝日だよね?」っていうけど私は「No」です魂が抜ける

 

I had work this morning as usual.

The tutor said that today is holiday in Japan,but I said No for me.

 

お客様は素敵な方ばかりなので仕事といいつつも、私自身が楽しんでる。

 

I have wonderful students so that I really enjoy my job in spite of working.

 

午後からはランニング。

小雨が降っていたのでいつもよりもスピードをあげて走ったよ。

2週間後にマラソン大会があるから、速く走るための練習をしないといけないのだ。

 

I ran this afernoon.

Because of light raining,I ran faster than usual.

I have to practice more until the marathon event which is held 2 weeks later.

 

そのあと、ガソリンスタンドへ行ったら財布が空っぽになった。

勉強をしにカフェに行きたかったのに。

一応カフェに寄ってみたんだけど、駐車場がいっぱいやったしそのまま家に直行。

 

And then,I went to the gas station. my wollet ended up being empty.

I wish I could have gone to the Cafe...

To be sure,I went to my favorite cafe but parking was full.So that I went home.

 

仕方ないのでサツマイモ入りスコーンを作りました。

It can't be helped,and I baked scones with sweet patato.

 

夜は英会話。

「Lv5だからもう少し表現力をあげよう」「続けてもっと練習しようね」

はい、反省です。

最近上手く言葉が出てこなくなってきて自信がどんどんなくなりつつある。

 

I took English lesson at night.

The tutor said you should improve expressions and keep on practicing more.

Yes,

I'm reflecting now.

 

Recently I can't speak and express the word I think,so that I tend to lose my confidence.

 

 

はぁ・・・寝よう

 

Oh well...

See you later

 

 

 

 

When I cleaned up in my room,

I found this paper which is written about Sanpouyosi.

 

 

近江商人 三方良し(売り手良し、買い手良し、世間良し)

☆お客様に喜んでもらうことはもちろん、社会貢献ができていてこそ商売であるという考え方。

信頼を得て商売を成功させるためには、私利私欲のためだけではなく

その地域のことを心から想い、地域に貢献することが必要であるという考え方。

社会貢献については見返りを求めず、人知れずに行うことを良しとする。

 

 

近江商人の商売十訓

1商売は世のため、人のための奉仕にすて、利益はその当然の報酬なり。

2店の大小よりも場所の良否、場所の良否よりも品の如何

3売る前のお世辞よりも売った後の奉仕、これこそ永遠の客をつくる

4資金の少なきを憂うなかれ。信用の足らざるを憂うべし

5無理に売るな。客の好むものも売るな、客のためになるものを売れ。

6よきものを売るのは善なり。良き品を広告して多く売ることはさらに善なり。

7紙一枚でも景品はお客様を喜ばせる。つけてあげるもののないとき笑顔を景品にせよ

8正礼を守れ。値引きは却って気持ちを悪くするくらいが落ちだ

9今日の損益を常に考えよ、今日の損益を明らかに市内では、寝につかぬ習慣にせよ

10商売には好況、不況はない。いずれにしても儲けねばならぬ。

 

 

 

 

@まことの働きにより、ひとを助け、人を救い、人の喜びを我が喜びとする。その喜び、これこそ地上無比の喜びである。

(栞第10条)

@欲心を起して水を自分の方にかきよせると、向こうに逃げる。

人のために無効とおしやれば、わが方にかえる。(栞第11条)

@人の喜びが、誠の我が喜びである。世と共に喜び、人の悲しみを我が悲しみとする。(栞第16条)

@お役を引き受けることは、徳積みである。

 

 

 

『背中が光るそんなウソのない人生を歩みたい』

星Today's new words星

 

when I meet with my old friends,I can say this sentences.

 

 

It's been a while!

「ひさびさやーーん!!ラブ

What's up?

I can't believe it's been about 7 years,right?

「7年ぶりくらい?」

 

You haven't change at all!

「全然変わってへんなぁー!!」

 

I often use these sentences in Japanese.lol

 

And I remembered this word Be flexible.

「柔軟になりなさい」

You tuber who teach English said it to us.

 

Probably I use this word to explain personality.

 

 

That's it.

I'm sleepy ..

See you 

星Today's new words星

 

It's a numbers game.[やるほど当たる]

ex.]恋愛体質の友達が好きになる子にことごとくふられているときにかける言葉

My friend tend to get dumped wemen who he loves.

And then I can say It's a munbers game.

 

But he have to try to be a little more practical.

Because he alway love girl,not woman.

星Today's new words星

 

I took English lesson today.

 

S seem ~(形容詞)   ~のようだ

S seem like ~(名詞)

 

When I express my idea how I think about someone's personality,

I used to choose the word S look like 名詞爆笑

 

性格とかどんな感じかを表現する時は

seem,seem likeを使う!

 

 

For example,

I went at his friend's restaurant last week.

And today,

he asked me how I thought about his friend.

 

Then I answered he looked like a bird

 

tutor「爆笑笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

He said that my friend don't have an beak lol 

 

 

間違えたら大変やね無気力

星Today's new words星

 

How to say the tempreture...

 

7/27

At 7 am 27℃

 

At2 pm 37℃(the highest)

 

The high will be 37℃(degrees Celsius)  at noon.

And there's a chance of thunder.

 

 

℃=摂氏 degrees celsius(ディグリース セルシュース)

℉=華氏 degrees fahrenheit(ディグリース ファレンハイト)

 

 

If I don't write the expression which is one,it is hard to tell my point.

 

 

℉って言われて「?」ってなった笑

まず常識から勉強しないとね笑

Today's new word I remember星

 

I was worn out! (くたくたや)

My bag is worn out! (ボロボロや)

 

The similar word星

I'm bount out (疲れ切ってる)

 

 

 

When I searched the word "move out",I found these above word.

This word is just right for the summer.

 

 

 

Me??

 

 

 

I'm alway worn out爆笑

So that I take a nap every day.

 

Thanks for reading my pagesもぐもぐ