こんにちは!
薬膳ライフアドバイザーのchikaです!
『初心者向け 薬膳マスターへの道』
シリーズ投稿の15回目です!
過去記事はこちらからみれます!
今回のテーマは、
「血の働き」です!!
早速みていきましょ〜!
ちなみに、
気・血・津液の血は
「けつ」と読みます!!
血の2つの働き
血の働きは2つ!!
・栄養を潤いを与える
・精神活動を支える
「血」には
血液も含まれるんだけど、
血液に精神面を支えるという
イメージはないかもですね!!
もう少し詳しく
みていきましょ〜。
血の働き① 栄養と潤いを与える
血はとても栄養豊富な
液体です。
全身を巡って、
いろんな場所に
栄養と潤いを与えています。
例えば、
皮膚や髪の毛にも
血の栄養が必要!!
なので、
血が不足すると
お肌がカサカサになったり、
血色が悪くなったり、
髪の毛が抜けやすかったり、
パサパサになったり
するのです〜。
血の働き② 精神活動を支える
血は精神活動の
栄養源でもある!
と考えてもらうといいかも^^
血がたっぷりあれば
ココロが安定するのです。
逆に血が不足すると、
不安感が出たり、
眠りが浅く夢を多くみたりします。
睡眠にも
精神の安定が
必要なんですよ〜。
血たっぷり=魅力的!?
これまでの話を
まとめると、
血がたっぷりある人は、
・血色のいいお肌
・滋養された肉付きのいい体
・潤ったきれいな髪
・ココロは安定していつも穏やか
とっても魅力的な
女性になれそうじゃないですか!?笑
血はたっぷりあるに
越したことはない!!
でもね、女性は生理や出産など
血を失うシーンがたくさんあるの…。
だから、
血のことをもっと知って
ちゃ〜んと補えるように
なりましょ〜。
次回も、
血のお話し続きます!
お楽しみに♪
公式LINEでは、
解説つきの薬膳レシピをプレゼント中!
講座の案内を
確実に受けたい方は登録を!!
ここでしか聞けない
リアル薬膳話も盛りだくさんです!
【今後の講座予定】
◆夏&梅雨の薬膳マスター(単発)
5月5日開講
→締め切らせていただきました
◆秋の薬膳マスター(単発)
8月7日開講
→6月末募集予定
◆はじめての薬膳(長期コース)
10月1日開講
→8月ごろ募集予定