ビオトープでミナミヌマエビ が増えてます | チェリーの熱帯魚とエビログ

チェリーの熱帯魚とエビログ

レッドビーシュリンプ・チェリーシュリンプの魅力に取りつかれ、水槽生活をスタート。熱帯魚にもハマリ、ベタやアピストグラマの繁殖にもチャレンジ。ビオトープでのメダカ繁殖、海水水槽と、アクアリウム全般に関する日常の出来事をつづっています。

おはよーございます。チェリーです🍒ちゅー

先週末は良い天気でしたね。
チェリーファミリーは、近くの公園にお出かけです。



なかなか遊具が充実した公園です。

さて、今日は久しぶりにビオトープの様子を見てみます。


メインはこの3個

最初は真ん中のメダカビオトープ


幹之メダカのフルボディが12匹群泳しております。
今年は目指せ24匹で採卵頑張ります滝汗

なんか、最近、水の濁りが気になるんですよね。グリーンウォーターみたいな色じゃなくて、白っぽい感じなのかな??

バクテリアが不足🦠してるのかな??

繁殖はどんどん、やりたいんだけど、、、
いつも食卵されちゃってます。。

なんだろう。コツとかあるのかな?
早起きして早朝にみないといけないとか?笑
朝8時頃じゃなんかないんですよねー。

とはいえ、お腹が膨れてる個体はいくつか確認したので、採卵に、成功したら、移動用に孵化用の何も入ってないビオトープを用意済

エビ1匹入ってません。

活躍の場がくるのを待ってます。
もともといたスジエビさん達は、家の水槽にお引越ししてます。



1番左は、ミナミヌマエビ 繁殖用ビオトープ



水草をかき分けて中を覗くと、、


いるいる!ミナミヌマエビ の小さいのから大きいのまで。


スジエビとかの外敵もなくしたので、繁殖し放題ですね。50匹は超えてるかもしれませんデレデレ

たまに、間引く感じでメイン水槽にお引越しです。


ビオトープで、ミナミヌマエビ を育てると、自然の温度差に耐性があるのか、ショップで販売しているミナミヌマエビよりも強い個体が育つ気がします。




さて、ビオトープの状況報告はおいといて、
水槽のスジエビの繁殖状況


こんなお腹の状態から、特に変化なく。
大潮が終わろうとしてますが、産まれる気配なしです。

あと、繁殖ついで?に、
ミナミヌマエビ の抱卵個体もいれてみました。



どっちが先に産まれるかな。

ゾエアと稚エビが混ざったら、ややこしくなりそうだけど。。


まーなったら、なったで、そん時考えます。


そんなこんなで、状況報告でしたデレデレまたねーー、






ーーーーーーーーー



GWの大型連休、餌やりはタイマーで自動化!