貝その1 カバクチカノコガイの生態と産卵 | チェリーの熱帯魚とエビログ

チェリーの熱帯魚とエビログ

レッドビーシュリンプ・チェリーシュリンプの魅力に取りつかれ、水槽生活をスタート。熱帯魚にもハマリ、ベタやアピストグラマの繁殖にもチャレンジ。ビオトープでのメダカ繁殖、海水水槽と、アクアリウム全般に関する日常の出来事をつづっています。

どうも、チガイのわかる男真顔チェリーです。

いやー困った困った。
稚貝が増えて困ってるんだよ。

水槽のあちらこちらに稚貝がいるんだよ。いったい誰の子なんだい?

{1F3BC23A-2DA4-4D63-B154-7B1DA217EAC2}


うちの水槽には、何匹もの貝がおります。

①カワニナ
②カバクチカノコガイ
③ヒメタニシ 
④シジミ
⑤キラースネール
⑥サカマキガイ
⑦モノアラガイ

さて、どれのチガイですか??
チガイがわかりますか?笑

え?カワニナ?え?それって、マチガイ?
みまちがい?からのーかんちがい?

はい。ただ、チガイって言いたいだけです。笑

正直、ワタクシモ、稚貝の違いがよくわからんので、調べていこうと思います。

まずは、絶対に違うカバクチカノコガイについて。

{F5A6510A-9BA1-4851-BC78-6C66AF368A43}

チェリーリサーチデータニヤニヤ

コケしか食べず、夜行性なので、暗いときに主に行動
10-28度が適温でかなり丈夫なタフガイ!
本来、汽水域にいる貝なので、繁殖は汽水でしか行えない。水槽での繁殖が難しいため、熱帯魚屋でもなかなか流通しにくく値段も他の貝に比べて高め。

コケはコケでも黒ヒゲコケまで食べてくれる
コケ取り生体としてはかなり優秀な貝です。


なんと!!
卵産むだけ産んで
繁殖せんのかーーーーーいっ!!!


{0A2DEF0E-A886-4B52-9F3A-AF8BD6D8ED0A}


この後ろに産みつけてられた、沢山の卵達

産まれへんのかーーいっ!笑


水槽の前についてる貝。

{7DE24270-3C71-4A60-939C-73DA0D49B0AA}

せっかくなので、マクロレンズで見てみましょう。

{164082F2-DE5B-424E-B06B-D4D4853522A4}

おや? 半分、黄色いぞ?


{9071875A-8EA0-4637-8487-0FF2AA3E2F9C}

おーなんかつまっとる。

{B5FDB3F7-2104-424D-8557-7E2981FFDA23}

うおーーー、粒粒がはいってる。

{EBC1DC3A-BEFC-4B3F-805C-F0602920259D}

え?卵  in  卵???

なんじゃこれ?
 
謎や謎。

なんかおもろいな。神秘的。

いっそのこと、ヤマトヌマエビの繁殖にチャレンジした時のように、人口海水残ってるので、これも繁殖させてみたいな。。まー無理なんだろーけど、、、

それにしても、中がこんなんになってるなんて。。
栄養ありそうだけど。。

結局、

孵化せんのかーーーーーいっ!笑

待ってたらなんかおこるかな?おもてたけど、意味ないやん。水槽の景観を損なうだけなので、掃除や掃除!!!
プラスチック棒で擦って取ろうっと。。




とゆーわけで、カバクチカノコガイ
さんの紹介でした。

最初のチガイさんは
この子の子の可能性はゼロです。

とゆーわけで
貝の話は続く。。。