こんばんは。華香です

今日は、としの助産院さんにて
マザーワークを開催致しました
 

 


今回はキャンセル待ちも数名いらっしゃいました
ご案内できなかった方ごめんなさい…


今日のクラス中
1階では

なんと

 

 

 

出産の真っ最中
 
お母さんと赤ちゃんの息づかいを感じました
 
出産を通して
伝えたいこと、感じて欲しい事を
全力で赤ちゃんはお母さんに
気づきのプレゼントしているのですね(n´v`n)

クラスでは、

○お母さんがイライラする理由と対処法
○子どもがベタベタしてくる本当の理由と
接し方について

そして

○お一人づつの今の問題や
お子様との関係
過去生や、なぜお母さんを選んできたか…などについて


お応えさせて頂きました

私たち親は

子どもの問題行動や
心配な事に目を向けている時は
自分の心を置いてきぼりにしがちです

自分の心は何を求めていて
どうしたいのか

迷子になってしまうから

その、お母さんの心の投影が
お子様の行動やパターンになって現れる事がとても多いです

例えば、
子どもが輪の中に入れなくて、とても心配になり
なんとか輪に入れようとするお母さん
けれど子どもはどうしても入れなくて
友達とケンカしてしまったり、
一人でポツンとしてしまう

これを、お母さんは子どもをどうにかしよう
みんなと遊べるようにしようとします

しかし、本当に見る場所は
子どもの行動や性格ではなくて

お母さんが、子どもの時
輪の中に入れなくて
寂しい思いをした事を
まだ引きずっていないか?という事です

実は、お母さんのこのような思いを
子どもが読み取って
輪に入れないという事があるのです

じゃ、どうすればいいの?というと

まず、お母さんが
自分が輪の中に入れなかった事に対して
しっかり寄り添う
そして、輪の中にしっかり入って安心するイメージをする

そうすると
輪に入れない=寂しい

という過去の思いが変化するので

子どもが輪に入れなくても、全く気にならなかったろ
または、
なぜか子どもが輪に入れるようになったりするのです

このように、お母さんの心の中で癒えていないものを
子どもはなんとか教えようとするのです


そして、

もうそれ、いらないよ

と、過去に縛られるのを辞める事をお手伝いしてくれるのです

今日のお話も、ここに共通してたかな


でも、ここのトリック
知るのと知らないのでは
大違いです!!

だって、知ってれば

子どもを変えるのではなく
自分が変われば良いんだものね~



今日、ご参加くださった
チャイルドセラピストさんから、ご感想をいただきましたので
ここにご紹介しますね

 
華香さん、お世話になりました。
自分と子どもの関係について深く聞いてみたいと思って参加させていただきましたが、
参加者の方の悩みに対する華香さんのアドバイスを聞いて、
なんだかチャイルドセラピストとしてのお勉強にもすごーーーくなって、
私にとってダブルでおいしいクラスでした!!
みんなたくさんの素敵な気付きがあったと思います!涙涙でしたね。
どうもありがとうございました。
 
 
ご自身の気づき
また、セラピストの視点からの気づきもあったようですね

次回のマザークラスは

3/26(木)14:00~15:30

横浜の池川クリニックです
料金は共に同じです

前回のクラスの様子や詳細はこちらから
胎内記憶と親子の過去生、インナーチャイルドを癒すマザークラス

更に詳しい内容はこちらから
これやっちゃうの?をやっちゃいます


ご参加希望の方は、下のお申し込みフォームからどうぞ


そうそう、

こちらのコラボセミナー
締め切り間近です

お申し込みはお早めにどうぞ


 
愛をつなぐコラボセミナ・第2回~子どもを信じる、自分を信じること~  

 

 

 

 


【日時】
2015年3月5日(木)
10時~13時
(※途中、トイレ休憩アリ)

【場所】
ウィリンク上大岡
〒233-0002 横浜市港南区上大岡西一丁目6番1号 ゆめおおおかオフィスタワー内
9階 「和室」
(京浜急行「上大岡駅」下車1分)
http://www.yokohamashakyo.jp/willing/s-14-1-1.html

【料金】
¥3,500

【お子様連れ】
可:見守り保育でお願い致します
また、お子様用におもちゃやおやつをお持ちください
 
*** お申し込み・お問い合わせはコチラ ***

$親子が繋がるスピリチュアル子育て☆湘南・鎌倉・横浜
または
hana87@pop17.odn.ne.jpまで。(※メーラーが立ち上がります)

メッセージを頂いた後、48時間以内にご連絡致します。