今更ですが
ざる蕎麦ともりそばは何が違うか
知らない方はいないかなー
一応調べてみました〜
見た目の違いは、そばの上に「のり」があるかどうか。
刻んだのりが乗っている方が「ざるそば」で、のりがない方を「もりそば」と呼ぶのが一般的です。
どーだっていい話ですね〜
さて
暑かったり寒かったり
微妙な気候ですが。。
今回はもりそばをやまと豚とたっぷりネギの
温かい温汁でいただきましたー
※ネギは先輩からいただいたネギっす!アリガトウゴザイマス
さっそくスタッフみんなでいただきましたー
ゔ〜 ゔまいッ!
やまと豚がぶまい〜
ネギがぶまい〜
生麺の蕎麦がぶますぎルル〜
そんなこんなで
ゔひゔひ🐷な温汁で
生麺の蕎麦を楽しんだある日の話だったとさッ!