次なる必殺技を考えてみたッ! | 厚木ステーキ工房シェーヌ研究所

厚木ステーキ工房シェーヌ研究所

ステーキ工房シェーヌのひとりごと!
厚木の鉄板ステーキのお店です。
お店のレシピも教えちゃいます~

研究員のみなさま!おはようございます!

 

現在シェーヌでは「1日1組完全貸切営業」を実施しています。

 

今現在のご予約状況をお知らせしますね。

 

本日のご予約現在ゼロ

 

です。。。

 

さて!

 

昨日から姉妹店「ばかすや」でテイクアウトを始めた

https://ameblo.jp/cheneatugi/entry-12591230040.html

 

「骨付きやみ付きGHC(ガーリックハーブチキン)」

 

さっそく!仲間が駆けつけてくれました!アリガトーリューチャン

 

それでもなかなか思ったところに届かない!

 

うぅううう~む。。。

 

やはりどんどんメニューを変えていかなければいけません!

 

ここはひとつ必殺技の研究をしなければ。。。。料理人として!

 

(必殺技の”殺”って漢字が不快な方スイマセン深い意味はありません)

 

「てぇッ!」って言ってますね~

 

話し戻します。。。

 

以前からテイクアウトに出したいと思っていた料理があります!

 

「やまと豚のロース豚丼!」

 

この料理は何度も試食しましたが。。。

 

本当にうまい!

 

あまり宣伝してませんが。。。

 

姉妹店「ばかすや」の看板メニューになるレベルの料理です!

 

グリルでじっくり炙り焼きをしたやまと豚のロースに!

 

甘辛い特製のタレをかけて。。。また焼いて。。。

 

くぅううう~

 

香ばしくってたまりません!

 

ただ。。。テイクアウトでご提供したとき

 

冷めてしまって「あれ?言ってるほど美味しくないじゃん!」

 

って思われるのが怖くて封印してました!

 

ということで!

 

初めて試してみました!

 

【冷めてもうまい料理の研究その①】

 

「やまと豚のロース豚丼を冷めてから食べてみたッ!」

 

まずはやまと豚のロースをじわじわ焼きます!

 

 

甘辛特製タレにくぐらせてさらに香ばしく焼きます!

 

 

この時点で美味しいのですが。。。

 

がまんがまん!

 

どんぶりにご飯とのりをひきつめて。。。

 

お肉を乗せて。。。さらに甘辛特製タレをタラタラ~

 

 

はい!

 

この後。。。冷めるまで待ちました!

 

なかなか冷めないもんですね~(陶器のどんぶりだからかな)

 

あまりにも冷めないので。。。

 

小分けして。。。

 

そろそろ冷めたな!

 

どれどれ。。。。

 

え?

 

ええ?

 

 

ある意味驚きました!

 

確かにいつも通りに肉汁じわぁ~ってのはありませんでしたが。。。

 

冷めた分。。。やまと豚ロースの

 

肉!肉!肉!

 

お肉本来のうまみが甘辛タレとご飯の甘味が口の中に広がりました!

 

よし!いけるぞ!

 

さっそく姉妹店「ばかすや」テイクアウトメニューに加えよう!

 

しかし問題が。。。

 

持ち帰り用のどんぶり容器がなかった。。。

 

なので!

 

容器が手に入り次第。。。販売いたしますね~

 

こうご期待!(肉の字が雑ですね↓)

 

 

【追伸】

でも。。。やっぱり

温かいほうが美味しいから

電子レンジ対応の容器を探します!