色彩検定2級・3級の知識をinput〜美色コーディネイト中級 | 【パーソナルカラー吉祥寺】10年後も輝いていたいあなたへ!似合う色を知ることは幸せ探しの出発点〜色を学んでハッピーな日々を☆

【パーソナルカラー吉祥寺】10年後も輝いていたいあなたへ!似合う色を知ることは幸せ探しの出発点〜色を学んでハッピーな日々を☆

【吉祥寺】色のお稽古教室☆Chelsea Colors〜子育てがひと段落した方に知ってほしい!色の学びで自分自身をブラッシュアップして更に輝く人生を〜自分のことがわかると見える景色が変わり、生き方も変わります

ご訪問いただきありがとうございます♪

NPO法人色彩生涯教育協会(CLE)インストラクター

転機を好機に!40代からの自分探し。

ここからどうしたい?

毎日ワクワクしながら過ごすか、

ただダラダラと過ごすか…好奇心は若さの源です!

子育てがひと段落した方にお伝えしたい

色の学びで自分自身を見つめ直して

人生を自分らしく楽しむ〜色のお稽古教室

吉祥寺 Chelsea Colors/チェルシーカラーズの星村 匡子です。


 

初めましての方は、こちらへ🌈💕


=================================

先日のRさんとの美色コーディネイト中級講座。

まずは、私たちには、色がどうやって見えているのかについて美色コーディネイト初級講座の

復習をしながら進めていきました。





この単元の内容は色彩検定2級&3級の内容を

網羅しているのでこの理論の部分が

しっかり理解てきれば、色彩検定2級へ

是非チャレンジしてもらいたいです😉👍🏻✨

色彩検定2級受検にご興味のある方は是非お問合せください♪





色の見え方については、

それぞれの色には波長があり、

その色が反射して色として認識されます。

瞬時にこんなことが行われているなんて

ビックリですね👀


またどんな照明💡の下で見ているかによって

見え方にも違いができることも凄く大切だということも学び、

どんな光が1番望ましいか、理由も含めて学びました。


更に知っているようで知らない

PCやモニターで見る色と印刷物の色が

違っているということ…あー、なるほど💡

確かにそうかも!と、納得いただきました☺️




なんとなく、がしっかり理論に基づいているとは!

ですね。


視細胞についてもお互い老眼が気になるお年頃💦

なぜ老眼になるのかは、既にご存知でしたが、

視細胞に明るい時と色担当(錐体)と、

嫌い時と白黒担当(桿体)がいるとは知らなかったそうで驚かれていました。


真っ黒なところから段々と目が慣れて行ってみえるようになるのもこういうことね!と

実体験を思い出して納得されていました✨


夏の夜に浴衣が映える理由も💙


色覚特性やユニバーサルデザイン、ピクトグラムについても学びました。色彩検定にはUC級が数年前より仲間入りし、色覚の多様性に配慮した誰もが見やすい色使いについて学びます。こちらもプレゼンの資料作成になど知っておくととても為になるのでご興味のある方は是非チャレンジしてみてくださいね!(Chelsea Colorsでも開講予定です。お問合せください♪)


盛りだくさんな内容でしたが、日常目にしている

色には意味があることも理解いただけたようです。


次回は、いよいよパーソナルカラーについて学びます。お楽しみ🌈



🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

一足早い夏休みで北海道に行って来られたと

お土産をいただきました🩵

以前、北海道に住まわれていたこともあるので

北海道は第二の故郷のような感じだそうで

見たことのない珍しいものをいただきました💕

ありがとうございます😊



更に夏休みは旅行が控えているそうで

羨ましい限りです。たくさん色に触れてきて

いただき、お話しを聞かせてもらいたいです💕


そしてすっかり行きつけとなっている福郎 へ。


またまたお目当てのものは売り切れで

この日ふ西京焼きだったかな…

私はカレイの煮物に。久々に食べました😋



何でも美味しいですよ!

(まだメニュー制覇できていませんが💦)




❤️🧡💛💚💙💜❤️🧡💛💙💜❤️🧡💛💚💙💜

パーソナルカラー診断、カラーアンソロポロジー診断随時受付ております。

また以前Chelsea Colorsにて診断済みの方には

パーソナルカラー診断"定期検診"とカラーアンソロポロジー診断をさせていただきます🌈

お気軽にご連絡ください♪





🎀美色コーディネイト講座初級クラス開講🎀


💎8月24日(木) 13時〜14時半

💎場所:アカデミア吉祥寺PLUS

    武蔵野市吉祥寺南町3-5-1


全9回コース→日程は初回レッスンでみなさんの

予定を加味して調整予定。



色を通して自分を知り、自分らしく人生を楽しむ色彩学🌈✨美色コーディネイト初級講座✨





仲間と一緒に学びませんか?

ご連絡お待ちしております🥰



💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞💞

💖カラー体験講座〜Happy PINK Lesson開催💖


コロナ禍でお化粧しなくなったわ💦と

いう方も多いのではないでしょうか?


ここで一度、ご自身に似合う色について学び、

アップデートしてみませんか?





盛りだくさんのカラー体験講座

日時:7/27(木) 10時半〜12時

⚠️前回とお時間変わっています。ご注意ください⚠️

場所:アカデミア吉祥寺PLUS

        武蔵野台地吉祥寺南町3-5-1


料金:2,500円(90分、カラー診断、配色ワークつき)


お申し込み:

ピンク色体験講座



またはインスタグラム @chelsea_colors.jp、DMよりお待ちしています。


ピンクは苦手だわ、という方、

お子さま連れも大歓迎です✨


お申し込みは、前日7/26 20時までにお願いします💕


✍🏻✍🏻✍🏻✍🏻✍🏻✍🏻✍🏻✍🏻✍🏻✍🏻✍🏻✍🏻✍🏻✍🏻✍🏻✍🏻✍🏻


所属しているNPO法人色彩生涯教育(CLE)協会は、文部科学大臣賞を2021年度に引き続き、2022年度も受賞することができました✨










QRコード、DM、Lineよりお申込みください🌈

別途ID等お知らせさせていただきます。


2023年、新たな一歩を踏み出したい方、

お待ちしています✨


※オンライン受講、UC級合格対策講座を受講希望の方、お気軽にご相談ください🌈


※オンライン受講の際は別途サブテキスト郵送料がかかります。

🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵


美色コーディネイト講座で生活に纏わる色のあれこれを学んで日常生活に活かしてみませんか?


学びに"遅い"はありません!

やりたい、と思った時に始めてみましょう✨


ズバリ差がつく若さの秘訣は、好奇心を持ち続けること(学び続けること!)だと思います😊

いつまでもワクワクする気持ちを忘れずに

人生をもっと楽しみませんか?

 

🌈美色コーディネイト初級コース受講生募集中‼︎
開始時期、ペースはご自身で決められます♪
是非この機会に色を学んで自分自身のアップデートをして
日常生活をワンランクアップしてみませんか?
 








オンラインレッスンも可能です!
お問合せください❤️
 
 




🌈体験講座は随時開催しています💕

何から始めたら良いのかわからない方は、

まずは前向きになれる褒められピンク色

体験講座にいらしてください💓

 


      ============================


【当協会は〝認定〟NPO法人となりました】


認定NPOは「公益性」の高さが認めらた証です。








🌈社会貢献活動に関するウェブサイトはこちら



🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈


CLE協会のHPも是非ご覧ください飛び出すハート

↓↓↓

 
 

Chelsea Colorsのインスタグラムは→こちら


Chelsea ColorsのLINEからも

お問合せいただけます。

1対1でお話しいただけます🍀

 

友だち追加

 

うまくいかない時は

🆔719qauyf  で検索をお願いします💕

友だち追加後、スタンプを1つ送ってください。

こちらから折り返しご連絡させていただきます。