お引越し(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 残念ー! | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

今回の入院!

せっかく個室に入れたのに、先程、大部屋にお引越ししてきましたぼけー


もともと、私の入院日に、大部屋が満床だったための個室入室でした。


なので、今日、大部屋から退院する方がいたようですガーン



ってことで、スライド式に、私が大部屋へ移動することになりましたショボーン


もっと個室に居たかったわぁチュー


あたりまえだけど、自分スペースの広さが格段に違うーチュー
(ベッドに寝てたら変わらないんだけどね)



でも、アメニティが全然違うんです。


テレビ
冷蔵庫
冷凍庫

が有料。

音の出る端末は、イヤホン装着必須。


トイレ、シャワーは共用。
(まだ予約取らないと)


洗面台も共用。


収納庫も半分くらいの広さ。
(でも、コンパクトに収納するのには慣れてますウインク



その他、もろもろの音や光。
(お互い様ですが)



血液検査の結果です。

7月22日(入院当日)
白血球 2800
ヘモグロビン 8.5
血小板 5.5



7月24日(今朝)
白血球 1400
ヘモグロビン 8.5
血小板 5.5


昨日からの抗がん剤で、またもや一気に白血球が下がってますびっくり



お部屋も大部屋に落ち着いたところで、
4クール目の抗がん剤、頑張りますウインク