昨日の痛さは寝方が悪かったせいかも、です。
そして、尾てい骨の痛みについては、湿布を貼って寝たおかげか、やはり痛みは減っていました。









よかったー。
けど、腰痛については、やはりグラグラしている感じがして、体制によっては時折、グキッってなりそうで。
まだ本調子ではありません。
ってことで、今日もベッドでゴロゴロしていました。
でも、さすがにお昼時になり、旦那ちゃんに声をかけました。
「お昼、何にする?」って。
そして、
「お昼、作ってくれるの?」
とも聞きました。
その途端に不機嫌なり旦那ちゃん

やっぱりお料理は私がやるものだと思っていたみたい。
そうだよね。
退院直後でも、炊事、掃除は私だったから。
辛いなぁ

でも、今回は本当にできないので、水分補給だけしたら、また二階に戻ってしまいました。
しばらくして、長男がやってきて、
「ママ。
いま、3人でご飯食べたんだけど」と。
⁇
「外食したの?」
と聞くと、
「うーん。パパが作った」と。
「で、食べ終わったの?
それで、なんなの?
ママの分もあるから、呼んでこいって言われたの?」
と聞くと、
「あー。ママの分かぁ。気づかなかったなぁ。
ただ、食べたよ、って言いに来ただけのつもりだったけど。
ママの分かぁ。わかんないなぁ
」

と

まったく、ニイニと会話ときは、会話のほとんどを私が忖度しないと成り立ちません。
それにしても、旦那ちゃんがご飯を作ったのかぁ、と思いながら、下の階に降りて行きました。
すると、旦那ちゃんが、
「何だよ!
さっきいらねー、って言ったじゃねーかよ。
食うのかよ!」
と

なにも、そんな言い方しなくても。
私は、(もしかして、私の分もあるのに下の階に降りて行かなかったら、無視したって思われるんじゃないかな)って思ったから、降りて行ったのに

でも、いつでもそう。
旦那ちゃんは、私が具合が悪いときは、完全に私のことは抜きにして行動する。
でも、そのあとに、旦那ちゃんはチビたんに向かって(ううん、わざと私に聞こえるように、私に言いたいことをチビたんに向かって代わりに言った)
「結局、オレが悪者かよ!」と。
そんな、旦那ちゃんを悪者だなんて言ったこともないし。
そもそも、これで悪者なら、とっくに極悪人だと思うけど。
そのあと、旦那ちゃんは周りの物にあたりちらして、バタンバタンしながら、買い物に出かけて行ったようです。
そして、かなり時間が経ったころ、チビたんに向かって
「ママを呼んでこい。飯ができたぞって言ってこい」
と、怒鳴っていました。
そんなに、私にご飯を作って出すのがシャクにさわるのかな!
そんなに私のこと、邪魔だと思ってるのかな。
旦那ちゃんの作ってくれたご飯は、レトルトのミートソースをかけたパスタでした。
たったこれだけのメニューで、どれだけ私のことを蔑めば気がすむのだろう。
どうして













料理は女の役目。
炊事洗濯掃除、全て女の役目。
細々としたものも女の役目。
子供の行事、子供の発熱や子供のお迎え。
付き添い、相談、面談、全て女の役目。
書類も女の役目。
男は外で働いているだ!
ってことなのかな?
でもさ。
私もきっちり会社で働いているのに。
そのあと、運悪く、また私はやってしまいました。
旦那ちゃんがこよなく愛している、旦那ちゃんの甥っ子(私とは血のつながりはありません)から貰ったスクイーズを触っていたら、破けて中身が出ちゃったんです

どーしよー。
旦那ちゃんの大事な人ランキングでいうと、かなり上位の甥っ子からのプレゼントなのに。
たぶん、私のランキングは1番下だと思ってます。
たぶんね。
体調が良くなったら買って返さないと。
もう、目も合わせてくれないし。
私が何をした、っていうのかな。
むしろ家事をしないから、かな。
もう、料理を作れない私は、不要な人間なんだろうか。
私は、ただの飯炊き人だったのかも。
でないと、どうしてあそこまでお料理をするのを嫌がるのか。
どうして、私にご飯を作るのを迷惑そうに、イライラしながら、物にあたりながらやるのか、わかりません。
世の中の旦那さんは、みんなこんなんなんだろうか。
(亡くなった父は違います。母が1番で、家族が1番で、とっても大事にしてくれました)
だとしたら、女って、辛い生き物だと思います。
もし、生まれ変わってこれるなら、次は男になりたい。
最近、ネガティブな傾向だわ。
ストレスが増えると腰痛にも悪影響だとは分かっているんだけど。
なかなか、ね。