梅干し2日目。 | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

今日は朝から暑く、まるで夏がきたみたい(≧▽≦)


洗濯機を2回まわし、干しまくり!
冬の毛布と羽毛を干し、カバーは洗濯。
すぐに乾くし、洗濯日和だわ(°∀°)b



梅干し作り2日目。
昨日は、塩と一緒にジップロックに寝かせたけど、今朝起きて見てみたら、梅酢が出てきて梅がぽってり柔らかくなっていた。




まだ溶けていない塩をまんべんなくまわすように、少し揺すってみた。
梅を平らにして梅酢が隅々まで行き渡るようにした。

追熟させたおかげで黄色の柔らかな感じに出来た(*^▽^*)


しばらく梅の変化を楽しみながら、梅雨明けまでこのままにしておく。



旦那ちゃんは今日も出勤。
やっぱり体調はあまり良くないみたいだけど、とりあえずは会社を休まず行っている。


胃の重苦しさと、頸椎の痛み。

どっちも心配……


頸椎に関しては、通院日に主治医に相談すればいいけど、胃に関しては……

早く検査を受ければいいのにな(´・ω・`)