今日は朝一番で手術。
この日は3件、乳ガン手術があり、私は一番だった。
手術は8時15分位から。
浣腸されてすっきりし、弾性ストッキングを履き、手術着に着替えた。
手術室の前まで、両親と旦那ちゃんと看護師さんと一緒に来た。
ドラマで見るような、『手術室』の文字。
ドアの前で
「じゃあ、行ってきます(;_;)/~~~」
と、挨拶して別れた。
両親は不安気に見え、旦那ちゃんはいつもと変わらないように見えた。
手術室に入ると、思ってたのと違ってた。
いきなり手術台じゃなくて、そこは『入り口』だった。
『手術室』の中に、たくさんの手術室があった。
入り口でパイプ椅子に座るように言われて、ひとまず座った。
今日、私の担当となる手術室の看護師さんたちが挨拶をしてきてくれた。
ニッコリ笑って
「今日はよろしくね。○○です。」
と3人の看護師さんたちが挨拶してくれた。
他にも麻酔科の方や、病理の方、執刀医(主治医)、助手、とたくさんの方がいた。
挨拶と検温も済み、いよいよホントの手術室に移動した。
私の手術室は『1』番手術室だった。
手術室に入ると、自分で手術台に登った。
手術台はほんわか暖かかった。
手術台に寝転ぶと、
「麻酔の針を刺しますね。」
と言われて、左手の甲に針を刺された。
_<)」
手の甲の血管を探して、グリグリグリグリ~!
「。。。ごめんなさい。入らないわ。」
と、一回失敗されて、結局左腕の脛に刺された。
何だか、泣けてきた。
結局、二回目はそんなに痛くもなく、無事に麻酔の点滴が左腕に確保された。
ちなみに、一回目は若い看護師さんが針を刺した。
私が泣いてしまった為か、二回目は先輩看護師さんが刺してくれた。
始めから、先輩看護師さんに刺して欲しかったよ…(;´д`)
_<)
次に、口元にマスクが装着された。
(あ、麻酔だ!)
と思って、息をたくさん吸い込んだら、
「あ、これは酸素です。麻酔は腕からね。」
と、言われた( ̄▽ ̄;)
(はぁ、先走っちゃった。へへっ)
「では、麻酔入ります。脳波、確認が出来たら、始めます。行きますよ~」
と、言われ、絶対に眠らないように頑張ったけど………。。。
「ちぇ…ぃ、。。。…ぴぃさん!ちぇいぴぃさん!終わりましたよ!」
と、トントン肩を叩かれて目覚めた。
「ん?」
と、反応すると、喉から何かが、ズルっと抜かれた。
(これは、気管挿管を抜いた感触だった。)
(あ、終わったんだ。夢見てたなぁ。よく覚えてないけど、嫌な夢だったかも…)
なーんて思ってた。
(あ、そうだ!確認することがあったんだ!)
と思い出し、
「リンパは?リンパ…。。リンパ………」
(あれ?声が出しずらいな)
「リ、ン、パ、は?…」
と、精一杯声を出して聞いてみた。
すぐ近くの看護師さんが気づいてくれて、答えてくれた。
「ん?リンパ?。。。あ、センチネルリンパのことね!陰性だよ!転移なし、でしたよ!」
(あ~良かった。)
「ありがとうございます(⌒‐⌒)」
(やっぱり声、でないな)
と、センチネルリンパ節生検の結果をその場で確認できた。
(これで、少しは安心して寝られるわ。)
手術台から病室のベッドに移され、そのベッドごと自分の病室へ帰ってきた。
ひとまず手術は無事に終わった!
Android携帯からの投稿