cheeseonthetableのブログ -61ページ目

本店「チーズとワインを楽しむ会」のおしらせ

いよいよ今年もボジョレーヌーボー解禁日が

近づいてまいりましたにひひ


チーズオンザテーブル本店では

当日11/18(木)の夜ワイン

ささやかなミニパーティーを企画しました音譜


ワイン今年はなんと

ボジョレーヌーボーのマグナムボトル

ご用意いたします!!


そして美味しいチーズのバイキングチーズ

1年に1度のこの機会ナイフとフォーク

にひひ ご一緒に楽しみませんか?



チーズとワインを楽しむ会

◆日時 11月18日(木)

      19:00~21:00 貸切パーティー

     (11:00~19:00通常営業)


◆場所 Cheese on the table 本店

     中央区日本橋浜町3-1-1


◆会費 3,500円


なお、先着10名様

お申し込みを締め切りとさせていただきますので

どうぞご了承ください。


ご予約・お問い合わせはこちらまで

TEL: 03-5614-6609

MAIL: cheese-on-the-table@cheeseclub.co.jp



チーズ チーズオンザテーブル各店では

ヌーボー解禁にあわせ

いろいろなチーズsetやオードブル等を

ご用意してお待ちしております!

詳しくは各店にお問い合わせください。




New オープン!チーズフォンデュ専門店のホームページ♪

寒くなってくると食べたくなるのがチーズチーズフォンデュチーズですよねワイン



実は、Cheese on the tableに

チーズフォンデュ専門店のサイトが新しく加わりました!!NEW


      ダウンダウンダウン


チーズフォンデュ専門店 チーズ・オン ザ テーブル

http://fondue.cheeseclub.co.jp/ cheeseonthetableのブログ






いろいろなレシピや作り方のコツなど

チーズフォンデュのあれこれが満載のホームページです。


これであなたも鍋奉行ならぬチーズフォンデュ奉行に!!

チーズフォンデュパーティなど、これからの季節に

ぜひお役立てくださいねべーっだ!












Cheese on the table 今藤

チーズのミルフィーユ その②

今日、三越日本橋本店の福島店長から

チーズのミルフィーユの画像が届きました!ニコニコ

cheeseonthetableのブログ


チーズのミルフィーユってはてなマークという方は

以前のブログをご覧くださいね⇒「チーズのミルフィーユ☆」

さて、昨日のスタッフミーティングでは、お手軽パスタを作りましたチョキ

作ったのは、パルミジャーノレジャーノを使った「本格カルボナーラ」です。

ほんとうに簡単で、さっと作れますので、ぜひ一度お試しあれべーっだ!

☆カルボナーラ

①フライパンにスライスニンニクをいれ、オリーブオイルで炒め

香りがたってきたら、適当なサイズに切ったベーコンを炒めます。

②パルミジャーノレジャーノをすりおろし、

  cheeseonthetableのブログ

卵黄を入れてよーくかき混ぜます。

 cheeseonthetableのブログ

粗引きコショウを入れてさらに混ぜます。

③パスタを茹でます。

④②に①と茹で汁を適量入れて混ぜ、茹でたパスタが熱いうちに

からめて出来上がり!ナイフとフォーク

cheeseonthetableのブログ

*生クリームは使わず、削りたてのパルミジャーノの濃厚な風味がポイントですビックリマーク

cheeseonthetableのブログ

伏見スタッフからイタリアワインの新酒「ノベッロ」の差し入れがあったので、  
イタリア同士(パスタ×ワイン)の相性を楽しみました音譜

ワインが進みます(ごちそうさまでした!)得意げ           

来週はいよいよボージョレ・ヌーボー解禁ですね!!

どのチーズと合わせようか、今から楽しみです♪

Cheese on the table 今藤