チーズフォンデュ♪
とろとろに溶けたチーズを
パンに絡めて楽しむチーズフォンデュ


スイスやフランスの山岳地方の郷土料理です
その土地ごとに、それぞれの特産のチーズを使って作るので
地方ごと、家庭ごとに
いろいろなチーズフォンデュのバリエーションがあります
日本でも、例えばお味噌汁が
地域によって白みそだったり赤みそだったり、
その土地ごとの特産のお味噌によって違いますよね
チーズフォンデュと言えば、
スイスのグリエールとエメンタールで作るのが
有名ですが、
ところ変われば品変わる☆
お隣の地域、スイスと国境を接するフランスのフランシュ・コンテ地方では
土地の名産、コンテでチーズフォンデュを作ります♪
その名もフォンデュ・コントワーズ!
コンテは、ジュラ山脈で作られる大型のチーズで、
クセがなく、ナッツのような香ばしい風味と甘味が特徴♪
そのままはもちろん、サンドイッチにしてもよし、サラダに入れてもよし、お料理にも大活躍!と
冷蔵庫に常備しておきたい万能チーズです☆
これをフォンデュにすると、くどくなく程よいコクがあって、ミルキーなおいしさ
ぜひともお試しいただきたい一品です!
使うチーズを変えると、
こんなに味が変わるのか!!とびっくりしますヨ
それにしても、とろけたチーズってどうしてこんなにおいしいんでしょうね
ぜひぜひみなさまにも、
いろんなチーズフォンデュを作ってみていただきたいです
チーズフォンデュのレシピやチーズなど、
チーズフォンデュ三昧なチーズ・オン ザ テーブルの姉妹サイトも、
ぜひご覧くださいね☆
↓↓↓
チーズフォンデュ専門店 チーズ・オン ザ テーブル
Cheese on the table 高木
パンに絡めて楽しむチーズフォンデュ



スイスやフランスの山岳地方の郷土料理です

その土地ごとに、それぞれの特産のチーズを使って作るので
地方ごと、家庭ごとに
いろいろなチーズフォンデュのバリエーションがあります

日本でも、例えばお味噌汁が
地域によって白みそだったり赤みそだったり、
その土地ごとの特産のお味噌によって違いますよね


スイスのグリエールとエメンタールで作るのが
有名ですが、
ところ変われば品変わる☆
お隣の地域、スイスと国境を接するフランスのフランシュ・コンテ地方では
土地の名産、コンテでチーズフォンデュを作ります♪
その名もフォンデュ・コントワーズ!
コンテは、ジュラ山脈で作られる大型のチーズで、
クセがなく、ナッツのような香ばしい風味と甘味が特徴♪
そのままはもちろん、サンドイッチにしてもよし、サラダに入れてもよし、お料理にも大活躍!と
冷蔵庫に常備しておきたい万能チーズです☆
これをフォンデュにすると、くどくなく程よいコクがあって、ミルキーなおいしさ

ぜひともお試しいただきたい一品です!
使うチーズを変えると、
こんなに味が変わるのか!!とびっくりしますヨ

それにしても、とろけたチーズってどうしてこんなにおいしいんでしょうね

ぜひぜひみなさまにも、
いろんなチーズフォンデュを作ってみていただきたいです

チーズフォンデュのレシピやチーズなど、
チーズフォンデュ三昧なチーズ・オン ザ テーブルの姉妹サイトも、
ぜひご覧くださいね☆
↓↓↓
チーズフォンデュ専門店 チーズ・オン ザ テーブル
Cheese on the table 高木
チーズ初め
あけましておめでとうございます
2012年もチーズ・オン ザ テーブルを
どうぞよろしくおねがいいたします
私の今年の“チーズ初め”は
テテドモアでした

ふわふわに削った「花びらチーズ」を集めて
ボタンの花のように盛りつけました♪
見た目も華やかな上に
薄く削ったほうが食べやすい風味になるので、
家族からも好評でした
今年は辰年(たつどし)。
「辰」の字は、春に芽吹いた草木がしっかりと伸びていく姿をあらわしているのだそうです。
2012年が、どうかみなさまにとって良い一年となりますように。
Cheese on the table

2012年もチーズ・オン ザ テーブルを
どうぞよろしくおねがいいたします

私の今年の“チーズ初め”は
テテドモアでした


ふわふわに削った「花びらチーズ」を集めて
ボタンの花のように盛りつけました♪
見た目も華やかな上に
薄く削ったほうが食べやすい風味になるので、
家族からも好評でした

今年は辰年(たつどし)。
「辰」の字は、春に芽吹いた草木がしっかりと伸びていく姿をあらわしているのだそうです。
2012年が、どうかみなさまにとって良い一年となりますように。
Cheese on the table
2011年のおわりに
とうとう今年も残すところ、あと1日とちょっとになりました。
いろいろなことがあった年でしたが、2012年は
たくさんのいいことがありますように
今年一年もチーズ・オン ザ テーブルを応援していただき
ありがとうございました!!
来年もよろしくお願いいたします。
みなさまどうぞよいお年をお迎えください
Cheese on the tableスタッフ一同