絶品!
冬のごちそうチーズ!
スイスの
バシュラン・モンドール

ちょうどいい感じにとろとろです☆
ぽってりとしたカスタードぐらいの柔らかさ!

モンドールはフランス産が有名ですが、
スイスのバシュラン・モンドールも負けてません!
スイスの方は表皮を洗う回数が多いので、
表面がフランスのものよりもしっとり。
モミの木の一種、「エピセア」の樹皮に巻かれて熟成させるので、
木の香りとチーズの香りがまじりあって、
独特の香りを放っています♪
香りは独特ですが、
厚い表皮の下はクリーミー
ほどよいコクがあって、
パンやジャガイモにつけて食べると
もう止まりません!!
このおいしさ、ぜひぜひ味わっていただきたいです
年末年始、ご家族や友人と一緒に、みんなでお楽しみください
Cheese on the table 高木

スイスの



ちょうどいい感じにとろとろです☆
ぽってりとしたカスタードぐらいの柔らかさ!

モンドールはフランス産が有名ですが、
スイスのバシュラン・モンドールも負けてません!
スイスの方は表皮を洗う回数が多いので、
表面がフランスのものよりもしっとり。
モミの木の一種、「エピセア」の樹皮に巻かれて熟成させるので、
木の香りとチーズの香りがまじりあって、
独特の香りを放っています♪
香りは独特ですが、
厚い表皮の下はクリーミー

ほどよいコクがあって、
パンやジャガイモにつけて食べると
もう止まりません!!
このおいしさ、ぜひぜひ味わっていただきたいです

年末年始、ご家族や友人と一緒に、みんなでお楽しみください

Cheese on the table 高木
パーティチーズ♪
チーズクラブ大丸神戸店では、
ただいま
パーティチーズフェアを開催中です

どれもみんなおすすめ!
なのですが、
ホームパーティにイチオシなのが
500gサイズのブリーチーズ。
本来、ブリーは一枚3kgもある大きなチーズなのですが、
ベビーブリーの相性通り、
500gと手ごろなサイズは、
数人で食べるならぴったりのサイズ!
上の写真で中央に写っているのが
その“ベビーブリー”です
せっかくなので、かわいくデコレーションして
パーティ仕様にしてみてはいかがでしょうか

干しブドウや干しイチジクで
ケーキみたいにデコレーション☆
ブリーはみんな大好きなチーズですから、
ホールでどーんとだせば、
喜ばれること間違いなし!ですよ
そのほか、
極上のレアチーズケーキのような
ブリアサヴァラン・パパイヤや
ギフトにも人気の「幸運の形・馬蹄型」のチーズ、
バラカ、
特別入荷の
陶器の容器に入ったスペシャルな
スチルトン・ジャー
などなど、
この時期にぜひお楽しみいただきたいチーズを
揃えています!

ぜひ
ご来店くださいね
ただいま
パーティチーズフェアを開催中です


どれもみんなおすすめ!

ホームパーティにイチオシなのが
500gサイズのブリーチーズ。
本来、ブリーは一枚3kgもある大きなチーズなのですが、
ベビーブリーの相性通り、
500gと手ごろなサイズは、
数人で食べるならぴったりのサイズ!
上の写真で中央に写っているのが
その“ベビーブリー”です

せっかくなので、かわいくデコレーションして
パーティ仕様にしてみてはいかがでしょうか


干しブドウや干しイチジクで
ケーキみたいにデコレーション☆
ブリーはみんな大好きなチーズですから、
ホールでどーんとだせば、
喜ばれること間違いなし!ですよ

そのほか、
極上のレアチーズケーキのような
ブリアサヴァラン・パパイヤや
ギフトにも人気の「幸運の形・馬蹄型」のチーズ、
バラカ、
特別入荷の
陶器の容器に入ったスペシャルな
スチルトン・ジャー
などなど、
この時期にぜひお楽しみいただきたいチーズを
揃えています!


ぜひ

クリスマスのチーズ!
さて、問題です。
イギリスで、クリスマスに欠かせないチーズは
何でしょうか??
1 チェダー

2 スチルトン

3 セージダービー

さて、どのチーズ???
答えは
↓↓↓
2 スチルトン です!!


そう、イギリスでは、
クリスマスのテーブルには必ずスチルトンが登場するんですって
エリザベス女王の大好物でもあるスチルトンは、
英国の紳士淑女も虜にする伝統のチーズ。
チーズ・オン ザ テーブル大丸心斎橋店では、
そんなスチルトンが美しい陶器製の容器に入った
スチルトン・ジャーが
いちおし!
イギリスでは贈り物にもされる、
ちょっと
特別な存在
なのです。
容器の中にきっちり詰められたスチルトンは、
通常のものよりも
しっとり
スタッフも大絶賛のあじわいです!
ぜひコクのある赤ワインや
ポートワインと合わせて
封を開けると、スチルトンが空気に触れないように、ぴっちりと蝋でふたがされています。
蝋の縁に沿ってナイフなどを差し込んでいくと、
うまく外れます♪

数量限定入荷のため、
店頭にある分のみ!です
この機会をどうかお見逃しなく!!
Cheese on the table 高木

イギリスで、クリスマスに欠かせないチーズは
何でしょうか??
1 チェダー

2 スチルトン

3 セージダービー

さて、どのチーズ???
答えは
↓↓↓
2 スチルトン です!!



そう、イギリスでは、
クリスマスのテーブルには必ずスチルトンが登場するんですって

エリザベス女王の大好物でもあるスチルトンは、
英国の紳士淑女も虜にする伝統のチーズ。
チーズ・オン ザ テーブル大丸心斎橋店では、
そんなスチルトンが美しい陶器製の容器に入った
スチルトン・ジャーが
いちおし!

ちょっと


容器の中にきっちり詰められたスチルトンは、
通常のものよりも
しっとり

スタッフも大絶賛のあじわいです!
ぜひコクのある赤ワインや
ポートワインと合わせて

封を開けると、スチルトンが空気に触れないように、ぴっちりと蝋でふたがされています。
蝋の縁に沿ってナイフなどを差し込んでいくと、
うまく外れます♪

数量限定入荷のため、
店頭にある分のみ!です

この機会をどうかお見逃しなく!!

Cheese on the table 高木