暑い | Today was a Good Dayー発達障害と向き合う日々

Today was a Good Dayー発達障害と向き合う日々

2013年10月に娘を出産しました。
胎内発育不全による未熟児です。
同年代の子供と比べてもゆっくりな成長。

自閉症スペクトラム+重度知的障害があります。
成長記録、日々の出来事などをアップしていきます。

当ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。
知的障害を伴う自閉症スペクトラムの娘について主にブログで書いています。
初めての方は こちら からご覧ください。
昨日は暑かったですね💦


幼稚園の帰りのお迎えはアイスノンを持って行って

帰りに車に着いたらそれで頭を冷やしてました。


スイミングの日だったので、プール日和。

息子だけでスクールへ行くのも、もう慣れたものです。もうすぐ2ヶ月目。


今日は幼稚園のプール授業に体操とまたハードですが…昨日もスイミングから帰宅したらバランスボードとボールでトレーニング。

和室でボールも蹴ってました。


幼稚園でも仲良しな友達数人誘って園庭でサッカー⚽️やったと話してました。

習ってる子は居ないけど、ボールを蹴り合ったりで遊べる感じです。園庭にもサッカーゴール🥅があります。

でも年少さんが途中で混じってきたらボールを手でキャッチしてお砂場へ投げたりとメチャクチャになったんだよwって話してました。


あとスクールでやっている体で押していくディフェンスをやったら友達同士だと嫌がられるだろうな…(^◇^;)💦あくまで園庭サッカーは遊びで爆笑


インスタを観てたら甥っ子がヨーロッパで綿菓子買って食べてるところとか、楽しそうなのを見て羨ましがってます。これからヨーロッパのキッズたちと試合もやるのかな。


今日も暑くなりそうですね。

今日は近くのママ友と近所でランチです♪



今日のお弁当🍱