フレンドリー | Today was a Good Dayー発達障害と向き合う日々

Today was a Good Dayー発達障害と向き合う日々

2013年10月に娘を出産しました。
胎内発育不全による未熟児です。
同年代の子供と比べてもゆっくりな成長。

自閉症スペクトラム+重度知的障害があります。
成長記録、日々の出来事などをアップしていきます。

当ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。
知的障害を伴う自閉症スペクトラムの娘について主にブログで書いています。
初めての方は こちら からご覧ください。

昨日は久々に寒いなと思いました。幼稚園は卒園式だったんですよね。


縦割り保育や預かり保育では年長さんに遊んでもらったこともあり、息子はアルバム観ながら、だいたいの年長さんの名前まで知ってました。


先日は附属の小学生と遊ぶ機会もあり、その小学生に通学路で会った時も名前を教えてくれたのですが…制服にマスクで、だいたいの子はおさげで同じ髪型で区別つかない…


来年度の始業式は子供はマスク無し。

保護者だけ着用となりました。


やっと少しずつ。


昨日は夫が仕事で、サッカーの手続きも無事終わった話をしてたら、夫的には長くは続かないんじゃと思ってるようで…

最低何ヶ月続けるとか縛りはあるの❓

とか聞いてました(^◇^;)💦


就学後は分からないけど、一年は続けて欲しいと思うけど。

どうなるやら。

就学後も続けて、地元が近い仲間がいるというのも良いんじゃないかな(私立小のデメリットは近所に友達が出来ないし)


ただスイミングも、最初は元同じ幼稚園のお友達が1人入ってきて仲良くしてたけど…

元同じ幼稚園の子たちが後から他に数人入ってきたら、息子は仲間外れにされてて💦

「もう違う幼稚園だろ❗️ついてこないで」

なんて言われてて…

(ママさんは厳しい感じの人で見てる時は注意してくれますが…下の子も連れててずっとは…ママさんは感じの良い方です)


私はその子に


「意地悪しないでよ。同じスイミングの仲間でしょうチュー

と注意はしたけど💦

息子も少ししょぼんとしてたけど、いつもあの子意地悪だから私も無理に仲良くする必要無いとは伝えてて、それからしばらくして全く縁の無い幼稚園に通う子と仲良くなれてました。

でも4月からは幼稚園の保育時間延びてしまったから息子はまた違う時間帯へ…


しかし振替で知り合いもいない曜日にスイミング行っても、息子はフレンドリーで

今日は知ってるお友達いないなぁ…


あのお友達、ゴーグルが僕とお揃いだ爆笑


ねぇ。僕振替なの。宜しく。ゴーグル同じだね〜

って話しかけに行ったり、と人見知りがあまり無いです。


サッカーも⚽️この前始めてだったけど

もう輪に入って、

💩、おしっこネタで子供たち同士キャアキャア言ってました。

馴染むの早っ…


このまま人見知りとかなく朗らかキャラで育って欲しいです(私に似ないで〜)