麻婆豆腐 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

そういえば、先日
シンガポール時代の知人と会った時に、
シンガポールの名物ヌードル、「ラクサ」について話しました。
日本では最近タイのトムヤムクンにならび、
シンガポールのラクサもカップ麺で売られています。
テレビCMまであります。
 
なんていうと、驚かれていました♫
 
結構、現地の味の再現性、高いんですよね~
私、結構好きです。
 
でも…日本の麻婆豆腐は、今ひとつ。
中国で美味しい麻婆豆腐をいただくと、
あまい麻婆豆腐は、うーん、日本的な味、というか、
これじゃないんだよな~みたいな。
 
さて、我が家の麻婆豆腐は
こんな感じです。
お豆腐はしっかり茹でて水切るのが大切。
 
ラクサも…食べたいな♫