朝活! | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

昨夜…といっても、
日付は今日になっていましたが、
時々寝落ちしながら、
オリンピックの柔道の決勝を3位決定戦の中継を見ておりました。
 
チカラが入りますね~!
日本の金メダルと銅メダル!!色々ありますが、ともかく、
嬉しいです!!おめでとうございます!!
 
そして…
ウチもこの一か月間、
親族のこと、次男の野球の快進撃で、
さらには本業も何気に忙しく、
昨日はようやく美容院に行き、
今日もようやくカラダを動かしに行きました。
 
それも…朝活で!!
 
区民プールは一か月休むと、少し変わっていました。
夏は朝7時からやっているので、
自転車でも暑いのであさイチでかけつけ、
料金も値下がりしていました。
このご時世、趣味の料金が値下がりなんて、
本当にありがたい💖
 
柔道メダルの興奮の夢とともに、
普通に早起きして、
カゾクの朝ごはんの準備をして
「8時半には帰りまーす」と書置き残して
プールへ行きますと…
果たして、8時半に帰宅すると…
まだ誰も起きておらず爆  笑
朝ごはんはそのまま残っておりました。
 
とほほ。
 
ま、でもなんか、得した気分。
午前は西東京の高校野球決勝をテレビで見たり
(その後埼玉の決勝も見たり)
野球も疲れたので、
ちょっと明日の準備でもするかな。
本日2回目の麦茶を冷ましながら…