先日、某専門家派遣の行事があり、
説明会および専門家同士の交流会(立食)に参加しましてん。
「交流会」というても
異業種の方もおられるので、
こんなときは営業魂燃やして、
あちこち挨拶して名刺を配ったり、
皆の前でのあいさつは、
数も多いのでインパクトが残るような
パフォーマンス(?)をしたりする、ということが大切ですよね。
いろんな方の挨拶を聞いている中で、
「はて?」
と思えたことがありました。
「事業計画策定の経験が豊富です」
「事業計画策定が得意です」
事業計画策定は、コンサルタントの仕事かいな??
まあ、エクセル使ったり、
財務の知識を活用したりして
計画を仕上げる、というのは、
専門家スキルに大きく頼る、ということは
あるでしょう。
でも、
コンサルタントの会社じゃないですよね。
コンサルタントが熱意を燃やして書いても、
社長さんが自分のものだ!
と思っていないと、ただの紙切れになってしまいます。
まあ、誰だって面倒で不得手なことはやりたくない。
専門家がいるなら、頼っちゃおう!
というのも、わからなくはないですが、
でもみゃっぱり、
私たちのシゴトは、
「事業計画を経営者が責任をもって策定してくださるお手伝いをすること」
だったり
「経営者の夢やビジョンをよりよい形の計画に落とし込むお手伝いをすること」
であって、
あくまで
「私たちが作る」のではないのですよね…
この辺の力加減、
本当に難しい!
経験とパワーが必要やわ。
ということで、
高たんぱく低カロリーの
冷ややっこ、いただきます♪
疲労回復作用の強い豚肉の
生姜焼きも一緒に~♪
さあ、週の後半戦、
ぼちぼちいこか。