本日午後は
高2生の保護者会でした。
はじめの1時間は
予備校の先生が講演。
要は、2年生のうちから受験を意識して!
遅すぎることはあるが、早すぎることはなにもない!
ということ。
我が家はつい最近まで大学入試当事者やったから、
説明してはる内容は、
うんうん、そうそう、と
実感しながら聞けました。
分かっていることばかりと言ってもいいぐらいやけど、
やっぱりプロ。お話が上手なんですねぇ。
退屈しないような話しぶり。
次に学年別、クラス別と、
結構長い時間。
クラス別では委員決め。
小中学校のときと比べると、委員の種類も人数も
またきっとやることも限られているのですが
やっぱり、もう電車乗ってPTA活動に行きたくないな~と、
手を挙げないで居たら、
他の方が手を挙げてくださいました。
ありがとうございます。
こんなキモチになるのも、
来年で終わりやな。いよいよ。
さて、野球部の母同士で雑談しながら帰ってきましたが、
やっぱり帰宅するとぐったり。
クーポンの期限があるさかいに、
この機会にお寿司のケータリング!!
いやもう、最高yあね。
美味しい♥