ありがたいですよね。
頼りにされ、
必要にされること。
人は
上から「やれ!」って言われると、
「いやだ!」と反発したくなりますが、
下から「助けて」って言われると、
なんだか必要にされていることが嬉しかったり、
自分の余裕がなくても
思わず手を差し伸べたくなってしまうもんですよね。
さて。
入学式から10日経った我が家の大学1年生。
まだ健康診断とか、本格授業は始まっていませんが、
ちょこちょこと大学に行っては、
各種部活・サークル勧誘を受けています。
なんなら、モテモテみたいです。
カラダもほっそりしている…とはお世辞にも言えないので、
今日はアメフト・ラグビーから強い勧誘を受けたようです。
「無理だし、怖いよ。アメフト・ラグビーは。」
なんて言いながらも、
必要としてもらえたこと
お世辞もあるだろう、勧誘のための口説き文句ってこと
分かっていても、
やっぱり気持ちいい、って感じでした。
一年生の今だけやで。
存分に楽しんで、
どれにするか、考えて、悩んで、
でも直感も大切にして、
決めよし♪
今夜は回鍋肉と、手羽先と大根の煮物♪