今週の300円の趣味は | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

やっぱり日曜日は…
区民プールです♫
 
午前中、ちょこっと事務を片付けて、
午後から自転車でウォーミングアップを兼ねて♫
 
入場料150円に、
終わってシャワーしてからの、
自動販売機で買うタフマン150円。
今日は1.2キロ泳いださかい、
ぐぐっと飲めてしまいます。
 
帰路も自転車クールダウン兼お買い物。
明日から受験ウィーク始まります!
ということで、専一生の好きな菓子パンなど。
 
泳いでいると、話すことも、音楽を聴くこともできませんけど、
なんやろ
「無」になれるかなあ。。
いや、区民プールやから、追いつかれる、
追い越そう…色々考えるか…
でも、泳ぐと体が軽くなるので、キモチええです。
 
スッキリした後は、
夕飯作成。
豚キムチ(写真忘れ)に
エビマヨに、
残り物の冷凍餃子。
 
しっかり食べて、
明日から頑張ろう♫
 
頑張れ、受験生絵馬