ガサゴソっと、夕飯。 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

昨夜は良く寝たさかい、
今日は一日、集中してジムシゴト、はかどりました♪
でも、
日が短くなりましたね。
外を見ると、もう真っ暗。
それに18時過ぎに、
試験一週間前の高一生、
帰宅してしまうではないですか!!
 
先に夕飯食べる
 
ちょっ、ちょっと、帰ったらご飯がいつでもある、って思ってへんか~???
まだできてないよ。
 
あ、了解。
 
物分かりがいいので、ええんですけど、
ちょっとびっくりするわ~
 
で、生協さんデリバリー前の冷蔵庫は、
ガサゴソっと、
在庫一掃。
その代表格、肉じゃが♪
味は濃いめ、水少なめで、
お芋さんはホクホクと。
そうすれば、お弁当にも使える!!

 
そして、案外あまりがちなキャベツ。
やっぱりお好み焼き、やろ♪
 
あときゅうりとわかめの酢の物つくって、
ウチはバンドの練習へ。
本番、近いですからね~。
 
練習終わって帰宅すると、
最近食欲ない専一生も、
けっこう食べてあり、ちょっと安心。
もうちょっと
丁寧に作るわな。
(できるときは、な。)