ワクワクすること♪ | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

今日も充実した一日でした…
 
午前はオンライン・コンサルティング。
ウチのコンサルティングを気に入ってくださって、
3回連続で予約をいれてくださっているんですが、
慣れてくると、
ゲラゲラ笑いながら、
あーでもない、こーでもない、と一緒に考えます。
画面の向こうに笑顔が見えると、
ちょっと嬉しいなりますね♪
 
レポートを書いて、
午後は訪問コンサルティング。
こちらも数回目の訪問です。
でも、今回は
「ものすごく頭の中が整理できた!!良いヒントを頂いた!」
と仰り、
きっと何か「これだ!いますぐやりたい!」と思うことが
あったのでしょう、ちょっとそわそわ感が出てきましたので
次回のお約束を決めて帰ってきました。
 
オシゴトも、ワクワク感をもってやること、
素敵ですね。
シゴトやから嫌なことだって我慢することもあるけど
どうせやるなら、
チャレンジングに、面白くいきたいですよね♪
 
さて。
夕飯支度して夜は、バンド練習です。
で、そういえば今日は部活オフだったはずの高一生、
「帰るの遅くなる」という連絡だけありましたが、
バンドのスタジオに行く途中に会いました。
 
どしたん?何して遅くなったん?
いや、友達と筋トレして、その後学校の近くに銭湯があるから
一緒に行ってたんだよ。
気持ちよかった~
 
え?
道草が銭湯??
お風呂工事で銭湯の気持ちよさを覚えてしまったらしい…
お小遣いの使い道が銭湯。
なんて渋い高校生!!
ま、気持ちいいことは、ええことや。
 
そしてバンド。
今日は小さなお子さんのおられる若いお母さんが
初めて練習に参加されました。
こちらもはじめは緊張気味でしたが、
合奏すると、笑顔になって、
楽しい♪
下の子はまだ赤ちゃんだから、
外の世界に出てきて、なんだかスカッとします♪
 
分かる~っ!!赤ちゃんがいるときは、母親は大変やな♪
そりゃ楽しいですよ。
自分たちのメロディ創るんやもん♪
 
…ということで、
今日は大人がワクワクして笑顔になるところ、
あれこれ見られて、
ウチもハッピーですラブラブ
 
なので、昨日の残りのハヤシライスを出しときましたけど、
皆大好きやから、文句は全くありません。
(受け付けません)
 
育児放棄はあかんけど、
大人がワクワクして楽しくないと、
子どもは見てますよね♪
大人も楽しいぞ♪