マッサージ | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

涼しくなって、ちょっと北の方にある顧問先とオンライン会議をすると、
もう10度台やそうです。
寒暖差が大きいて、
カラダも調整が大変ですねぇ。
 
さて。
大人でもそうやけど、
練習着をドロドロにして帰宅した野球部高校生も、
ちょっと頑張っていつもより
遅くまで予備校で勉強してた
予備校生も、
帰宅すると、肩やら背中が凝っている、と訴えます。
 
いや、
訴えられても、
ウチよりもデカイ人の背中、
二人分マッサージしたら、
ウチがバテてしまいますやん。
 
そこで…
 
先週のお風呂工事の際、
銭湯の良さに目覚めた、
 
いや、カゾク全員目覚めたさかい、
特に感銘を受けた高校生に、
 
ほな、お風呂屋さん行って、
マッサージチェア2回ぐらいしてきたら、どうや?
 
と提案すると、
ぐったり
げんなり
してた顔が一気に明るくなり、
とっとと用意して出かけていきました。
 
それを確認したように、
予備校で頑張った専一生が
 
腰がイタイ…
 
と言うさかい、
優しいお母ちゃんは、
マッサージしてやりました。
しかし、デカイ。
やっぱり二人は無理。
 
そうそう、
今日は久しぶりにりんごとサツマイモのコンポート。
そんな季節になりましたね~