GW…ですが、
一件プロジェクトがございまして…
この間に進まないと!!というシゴトがございます…のですが!!
家のことだって、今やからやりたいこと、
いくつかあります!!
でも!!
こんな中でも一つできました!!
カーテン洗濯!!
特にレースのカーテンが真っ白やなくなって久しく、
かといってある程度網戸にして風を入れ替えできるようになってから…
と思っていたから、
GWの気候がちょうどええんですよね~。
そこで!!
予備校に行く前にダラダラしている専一生に
「ちょっと!背が高い人はカーテン取るの手伝って!」
「え~」
とか言いながら、やってくれます。
「あれ?これ、どうなってんの?」
と、カーテンとカーテンフック、
レールのリングとの関係を
まじまじと見ておりました。
そして、漂白剤も入れて洗濯、
その間に窓もさんも拭いていると、
専一生は予備校へ出かけていき、
入れ替えに今日は部活オフの高一生が起きてきました。
「ちょっと、背が高い人、カーテンつけるの手伝って!」
(
「ん?」
と、寝ぼけながら、やっぱりやってくれます。
そして
レースのカーテンは、そのまま付けて乾かします…
「これ、どうなってんの?」
と、カーテンとカーテンフック、
レールのリングとの関係を
まじまじを見ておりました。
兄弟、一緒やな。
カーテンはしょっちゅう洗うわけではないけど、
こういう仕組みになってるって、
分かったやろ?
一つ家のこと、教えられたし、
GWにやりたいこともできたし。
よしよし♪
一歩進めた。
さて、夕飯は
山芋と納豆焼き。
醤油味でお肉も入ってないですが、
ふわふわで韓国のりと、お好みでマヨネーズもどうぞ。